*

たこ梅の楽しいメニュー表😆✨

公開日: お知らせ, スタッフ紹介, たこ梅

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。

7度目のブログ投稿です!
よろしくお願い致しますm(_ _)m✨

今日は良い天気ですね☀️
梅雨の中休みとの事です✨今日のうちにたまった洗濯物やっときたいですね!🤗
明日からはまた雨模様らしいので、まだもう少し、梅雨は続きそうですね🤔☔️

さて、今回はメニューの更新をしたので、そのお話を🤗
一度でもご来店下さったお客様はわかってらっしゃると思いますが、うちのメニューって、ドリンクと料理がただ書いてあるだけじゃないんです‼︎🍢
たこ梅の歴史や不思議が書いてあって、ついつい次のページをめくりたくなっちゃうようになってます🎶😊📖

 

IMG_3987

 

そんなメニューの内の一つを今回新たに変更しました‼︎
それは、スタッフ紹介のページです😃✨
北店のスタッフを紹介するページで、店長から1番最近入った新人の僕まで、似顔絵で乗せてます🤗
この似顔絵、たこ梅分店の葛原画伯に描いてもらったんです‼︎😆😆😆

 

IMG_3986

みんな、絵のタッチが違いそれぞれの個性が出てて、とっっっても似てるんです🎶🤣
北店に来たら、スタッフ紹介のページを開いて、実際にいるスタッフと見比べてみて下さい😁

今後も、メニューの中のページをリニューアルしていきます✨👀
その都度、皆さんにお知らせさせて頂きます😊
では、たこ梅北店は本日も元気に営業してまーす( ´ ▽ ` )✨✨

関連記事

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

休業日のお知らせ❣️❣️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 三連休も今日で終わりですね❣️❣️ 皆さんは田舎に帰

記事を読む

もちころ コロ、さえずりよりも?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

残暑!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 早いものでもう

記事を読む

秋ですね‼️🍁

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 今日の大阪は雨模様ですねー☂️ ジ

記事を読む

たこ梅 愉快な仲間を探しています😆

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 もうすぐ1

記事を読む

もういくつ寝ると~

  はい!お久しぶりです…北店の〇鍋かおりを目指してます、フカサワデス。 サボりす

記事を読む

デビューしました‼︎

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 6度目のブログ投稿です! よろしく

記事を読む

たこ梅への道

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は新入社員の方々は初月給が入り嬉

記事を読む

たこ梅全店のイベント紹介‼️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 7月に入り蒸し暑さが出てきた今日この頃ですね😄 そん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑