*

デビューしました‼︎

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。

6度目のブログ投稿です!
よろしくお願い致しますm(_ _)m✨

7月に入りましたね〜🤗
夏らしい暑さになってきて、今から夏休みの計画を立てられる方もいらっしゃると思います🎶
海に山に川に、楽しみですねー🤔✨✨
でも、急に暑くなったので体調には気をつけてくださいね⚠️

さて、いつもたこ梅の歴史や商品についてブログを書いているのですが、今回は自分のことをちょっと😳💦

先月の6月から、「鍋番」をさせてもらってます‼︎🍢

と言っても、一日ずっと炊いてる訳ではなく、ピークを迎える前のゆったりとした時間帯に少しづつです。

先輩方にフォローしてもらいながら、緊張と暑さで汗を流しながら、毎日充実した時間を過ごさせてもらってます😆✨✨

おでん屋の花形、「鍋番」。

 

IMG_3952
後ろについてみているのと、前に立ってお客様とお話しながら炊くのとでは全然違いました😳
毎日、てんやわんやで一瞬で時間が過ぎていきます😆笑
やっと「鍋番」をさせてもらえ、少しづつですがたこ梅という歴史あるおでん屋の一員になれてきているかなーと、嬉しく思っています😊

皆さまと北店でお会いできるのを楽しみにしています‼︎
あたふたしている僕を見に来てください‼︎🤗

本日も絶好調営業してまーす🎶😊

The following two tabs change content below.
島田臣人

島田臣人

島田臣人

最新記事 by 島田臣人 (全て見る)

関連記事

たこ梅4姉妹

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 ゴールデンウィークも終わり身体もお腹も最後にお財布もお

記事を読む

関東煮選手権

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 3月も半ばになり奈良のお水取りも終わって もう少しで

記事を読む

大根をむくのはむづかしい…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 ま

記事を読む

新しい仲間

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 夏休みも終わり朝晩が少し涼しくなってきて 虫の鳴き声

記事を読む

注文を受けて炊くおでんネタ

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 もうすぐ春がそこにやって来ている気候です

記事を読む

暑い夏だから

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん屋 たこ梅北店の大西です。 暑い日が続いています

記事を読む

北店ってどこ?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(かんとだき)屋 たこ梅北店の大西です。 &

記事を読む

新人さんが登場

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 寒さも少しですが落ち着いてきている月曜日ですね‼️

記事を読む

冷酒

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

お盆休み休み🤗🌿

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 9度目のブログ投稿です! よろしく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく












    • 関東煮(かんとだき)とは 関東煮(かんとだき)とは 大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の前保です!! お客様によく聞かれるのが関... 8,911ビュー
    • さえずり(クジラの舌) さえずり(クジラの舌) 大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です... 7,486ビュー
    • 鯨の部位 鯨の部位 大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の大西です... 4,877ビュー
    • もういくつ寝ると~ もういくつ寝ると~   はい!お久しぶりです…北店の〇鍋かおりを目指してます、フカサ... 2,152ビュー
    • お持ち帰りできます。 お持ち帰りできます。 大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です... 1,811ビュー
PAGE TOP ↑