*

8月8日は何の日?

公開日: イベント, お知らせ, たこ梅, 未分類

こんにちは、いや、お久しぶりです、いや、はじめまして。

どれが正しいかわからない程の投稿ですが、店長の安藤です。

 

4/1に北店の店長になって初めてのブログ投稿。

この4ヶ月の間にもいろんな事があったんです。

サクッと言いますと、新人スタッフ深澤ちゃんの入社。

私と同じく北店にやってきた彼女。お客さまにも可愛がられてスクスク(仕事ぶりがですよ 笑)育っております。

ただいま鍋番猛特訓中で、毎日目が回るほど忙しそうにしてます。

 

6/1から7/31までの間は 恒例のすごろくイベントを開催。今年は世界の5大陸を制覇するというテーマでゴールされたお客さまにはイベント特製Tシャツをプレゼントして 大いに盛り上がりました。

D0FDE843-27F3-44B6-BDF0-8F5D17C65E36

99D7BFA0-CC4B-4CD3-9B06-E84B91095B8F

 

と、いろいろあったんですが 実は今日8/8はこのたこ梅北店が新梅田食道街に誕生して68年の節目の日なんです。

そんな事をしってか知らずか、今日は早い時間からすでに満席です。

これからもたこ梅北店 よろしくお願いします。

 

関連記事

たこ梅で会員登録してますか?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 今日はゴールデン

記事を読む

数量限定

    大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋

記事を読む

休業のお知らせ

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日と今日は本格的な夏が到来したのか

記事を読む

おでん屋で?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん屋 たこ梅北店の大西です。  

記事を読む

名物たこ甘露

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です。 11月も半

記事を読む

たこ梅

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋、たこ梅北店の大西です。 &nb

記事を読む

新成人へ

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。1月になって早いものでもう10日が過ぎ

記事を読む

湯葉

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒波はとおざか

記事を読む

双六

  大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です

記事を読む

限定のおでん種!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑