*

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
私、高羽も夏休みを頂きまして…
リフレッシュして戻って来ました。
たこ梅に入社をしてから親子2人の旅も3回目になります。
去年は韓国て残り台風を楽しませてもらい。今年はもっとサイコーなプレゼントも頂きました🎁
なんと…台北旅行、出発日に台風で飛行機が飛ばない?
ツアーがキャンセルになってしまいました。
年に1度の親子旅が…
スグに行き先変更!台風と反対のエアーとホテルを予約しグァムへ(*☻-☻*)
南国🏝気持ちイイ〜🏄‍♀️

IMG_1807

 

久しぶりのグァムキレイになってるぅー😊

IMG_1799
突然の変更!何の予定も立ててなかったのですが…結構楽しめました(๑╹ω╹๑ )

IMG_1810

IMG_1808

IMG_1795

毎日肉肉肉!昼夜はお肉三昧の毎日でした。
でも…やっぱりJAPANESEあっさりしたものが食べたくなります。

やっぱり.おでん(関東煮)が食べたくなっちゃいましたぁー🍢

おでんでもやっぱりシンプルな物を想像してしまいます。

大根、ジャガイモ、豆腐!

大根は中までしゅんでお口の中でジュワーっと溶けてなくなります😋

IMG_0669

ジャガイモは味はもちろん染み込んでますが…ホクホクでーす😌

IMG_1763

豆腐はあっさりと食べていただけます。

IMG_1815
辛子はもちろん!わたしは山椒or一味も美味しいのでためしてみてくださいね(о´∀`о)

 

関連記事

たこ梅応援隊

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日は孫の大事なバレーボールの試合が茨木であったので朝

記事を読む

たこ梅…札

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

たこ梅の歴史パート①

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 2度目のブログ投稿です! どうぞ、

記事を読む

季節の三兄弟!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 こんばんわ

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日も良いお天

記事を読む

もうすぐ!タケノコ(^O^)

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日は晴天!

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

たこの甘露煮

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 4月に入り入社式、入学式、花見と、ひ

記事を読む

ありがとうございます😊

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

秋が旬!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑