*

お正月、お歳暮にオススメです。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。

 

すっかり寒くなりましたね〜!
って言いたいですが…今日まではちょっとだけ暖かいみたいですね(●´ω`●)

と言っても今年は後1ヶ月で終わってしまうんですよね〜!
1年ってほんと早い〜って思ってるのは私だけなのかなぁ〜?

 

お正月の準備もそろそろ初めて行かないといけないなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

あっ!
たこ梅でもお正月の準備?と言えば…

 

たこ甘露煮🐙
お正月は少しのおせち料理とたこ甘露煮づくし…半分は甘露煮をそのままで辛子をつけて頂きます。
後はたこ飯にするのが高羽家流(^。^)
甘露煮の頭の部分は細く切ってキュウリ揉み!三杯酢とすりゴマがよく合うんです。

1度試してみて下さい。

IMG_0398

そんな、たこ甘露煮!
お正月のご予約は12月15日までに申し込んで頂くと年末までに間に合いますよ〜(^○^)

IMG_1985

 

 

お歳暮や、おせち料理にいかがですか?

 

関連記事

三連休最終日

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日は久しぶりの台風が近畿に上陸して警報がとびかったの

記事を読む

たこ甘露煮

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

冷える日には美味しいお酒を…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒い!すっごく

記事を読む

隠れた人気者登場

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日から1週間の始まりなのにあまりス

記事を読む

オムク

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 後、2日も

記事を読む

no image

これが重役出勤の練り物!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 昨日は、恵

記事を読む

糸こんにゃく!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 私、高羽も夏休

記事を読む

冬の一品

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 早いもので今日で11月も終わります!

記事を読む

オススメおでん種

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑