*

たこの甘露煮

公開日: たこ梅, たこ甘露煮

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。

4月に入り入社式、入学式、花見と、ひとつ、ひとつ行事が終っていきますね。
新入社員のみなさんも二週目の月曜日を迎えて頑張っておられる事でしょうね!!

たこ梅では今月いっぱい新入社員や転勤で新しく大阪に来られた方に何か応援できないかと考えて元気の出るタウリンたっぷり含んだたこ甘露煮にをサービスしています。

 

image

その蛸を今日も高羽さんが綺麗に切ってくれてます。

image

綺麗にバイレに並べてお店に置きます。

image

 
それをお客様の元へ、

 

毎日朝から五代目や、店長、大西君、和田君、と選ばれたスタッフが美味しく炊き上げてます。

image
創業から受け継がれているたこの甘露煮を皆さん食べてみてください。

関連記事

キノコの王様!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

お持ち帰りできます。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日は雨…

記事を読む

北店大奥登場

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 台風が、接近して来て各地で大雨になり

記事を読む

関東煮選手権

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 3月も半ばになり奈良のお水取りも終わって もう少しで

記事を読む

たこ梅に火星人現る!?

大阪は、ど真ん中新梅田食道街のおでん( 関東煮)屋のたこ梅北店の松本です❗ 今年になって初めての

記事を読む

試練の道

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 1

記事を読む

休業日のお知らせ❣️❣️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 三連休も今日で終わりですね❣️❣️ 皆さんは田舎に帰

記事を読む

ロールキャベツ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

8月8日は何の日?

こんにちは、いや、お久しぶりです、いや、はじめまして。 どれが正しいかわからない程の投稿ですが

記事を読む

高羽の挑戦!!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 早いもので今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑