たこの甘露煮
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。
4月に入り入社式、入学式、花見と、ひとつ、ひとつ行事が終っていきますね。
新入社員のみなさんも二週目の月曜日を迎えて頑張っておられる事でしょうね!!
たこ梅では今月いっぱい新入社員や転勤で新しく大阪に来られた方に何か応援できないかと考えて元気の出るタウリンたっぷり含んだたこ甘露煮にをサービスしています。
その蛸を今日も高羽さんが綺麗に切ってくれてます。
綺麗にバイレに並べてお店に置きます。
それをお客様の元へ、
毎日朝から五代目や、店長、大西君、和田君、と選ばれたスタッフが美味しく炊き上げてます。
関連記事
-
-
この期間限定の甘露煮‼️
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の (関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 先週あたりから、
-
-
美味しいドリンクメニュー
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日は春の嵐かとおもうような強い風が
-
-
これが重役出勤の練り物!
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 昨日は、恵
-
-
たこ梅 愉快な仲間を探しています😆
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 もうすぐ1
-
-
ロールキャベツ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  
-
-
北店を楽しむ為のポイント
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 3月も早いもので残すこと後6日ですね
- PREV
- もうすぐ!タケノコ(^O^)
- NEXT
- す~じの通~ったや~つ