*

たこ梅の料理人!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。

 
お昼に比べると朝晩の気温差がかなりありますね。
風邪も流行ってます!
たこ梅でもかなり流行ってしまい…和本店長も重症でしたがかなり元気になられたので
ホッとしています。

 

 

肌寒くもなって来たので…
日本酒に合う一品料理で一杯はいかがですか?
たこ梅の自慢の料理人が旬の食材をすっごく美味しく調理してくれます。

img_0865

img_0790たこ梅の料理人のご紹介です。
この優しい笑顔をみて下さい(^。^)美味しい料理を作ってくれそうでしょ💗

では、オススメ今の旬!

秋刀魚の塩焼き…お造りでも食べれる新鮮な秋刀魚をじっくり焼き上げる。
新鮮な秋刀魚は焼くとそりかけるんですって!

img_0946

土瓶蒸し…中にはハモや香り豊かな松茸などなど、すだちをキュッ!と絞ってお出汁の風味で秋を満喫して…

img_0976その他には鮮度チェックされて合格したときにしか入ってこない、たこ梅限定 鰈の薄造り 骨せんべい付

img_0992
鯨のどて煮…トロトロになるまで味噌で煮込まれてたまらない一品です。

img_0993
後はこんなにも沢山のメニューを2人の料理人が作ってくれます。

img_1009

 

おでん屋で本格的な一品料理も是非食べて見て下さい(╹◡╹)

 

 

関連記事

デビューしました‼︎

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 6度目のブログ投稿です! よろしく

記事を読む

たこ梅の歴史Part③

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 4度目のブログ投稿です! よろしく

記事を読む

たこ梅の古株

大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の北店の前保です 寒くなったと思ったら今日は暑い!! どうな

記事を読む

北店限定ドリンク

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 全国的に梅雨

記事を読む

たこ梅FAN倶楽部

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

風邪防止にはこれ。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 創業弘化元

記事を読む

ハマりますよ。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 暖かい季節

記事を読む

no image

よもぎ麩

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 あと、今年

記事を読む

お盆休み休み🤗🌿

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 9度目のブログ投稿です! よろしく

記事を読む

たまごもいろいろ

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん屋 たこ梅北店の大西です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑