*

親子?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。

 

8月!

先日までは蝉の子の脱け殻が道端に転がっていましたが…最近は蝉も転がっている風景もよくみます。暑いだけって思ってますが…自然界では秋に近づいているのかなぁ〜?
って言ってみたら…
アホか!まだまだやぁー!アブラゼミの次はミンミンゼミ?があるわぁー!?

 

 

皆さん知ってはりましたかぁー(´⊙ω⊙`)

なんか…
知らない事ばかりで…んー!

 

この間も大阪人でありながら大阪での知らない食材をブログに書かせて頂きましたが…

 

今度はタコ🐙
タコって夏が美味しいんですって!
卵を持つこの産卵時期が1番美味しいって昨日知りました。
たこ梅では…

この時期だけのタコの子!
チーズのようなしっとり感と鼻にぬけるタコの子の風味をお楽しみください。

IMG_1767

 

そして…親ダコ!
甘辛で柔らかく煮てあり、たこ梅特性辛子がまたあうのです。辛子の付けすぎには注意してくださいね。

 

IMG_0398

 

この時期にしかお目にかかれないタコの子と是非、親子で食べてみてくださいね!

IMG_1769

 
ちなみに本当の親子かどうかはご想像にお任せしますね (о´∀`о)

関連記事

隠れた人気者

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 今日は夜にな

記事を読む

鯨コンプリート

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 先週末の台風で近畿も色々な所で台風の爪痕が残り大変

記事を読む

今夜は?

      大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おで

記事を読む

ありがとうございます😊

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

大根

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(かんとだき)屋 たこ梅北店の大西です。 もう、桜が

記事を読む

暑い夏には…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 暑い!

記事を読む

おでんの宝クジスタート‼️🎁

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店です😊 本日開催‼️ 『tako 6』(タコシックス)🐙

記事を読む

錫貯金スタート

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 8月もお盆が過ぎてあと半月ほどで終わ

記事を読む

今日は、偶然でビックリ‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 最近、寒さ

記事を読む

袋バスターズ?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑