*

北店大奥登場

公開日: たこ梅

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。

台風が、接近して来て各地で大雨になり警報が出たりしてきがきですね

先日ふと気づくとたこ梅北店はいつの間にか女性スタッフが多くて男性スタッフは1人となってしまいました😅

image

私がたこ梅にお世話になった時は全店女性スタッフが多く男性は各店に1人か2人でした。
それがいつの間にか男性それも少し若者(笑)が多くなってきて北店では私が、1人女性という時が続きました。
それが一気に女性が増えて女の園となってきました。
その事を五代目に伝えるとそれはもう大奥だね!!
じゃ大奥北店にしてしまえと今まで店頭に掛けていた北店出勤簿をリニューアルする事にしました。

やはり大奥といえば着物でしよ?
折り紙で着物折りました。
折ったのは私ではないです(爆笑)
もう1人のスタッフと常連の女性の方が楽しんで折ってくれました。
額も和柄で飾り付けなんとか完成しました。

image
名前も出勤簿から着到板に変更しました
着到板とは歌舞伎の出勤簿の事だそうで
大奥が存在した時代もお殿さまが戦いにきたと言う証拠として着到書なるものを渡していたみたいで歌舞伎の好きな我が北店の頭首和本店長の意見を採用してこの名前に変更しました。
今日より店頭に飾り付けを祝う為に店長が秋姫

imageと言う果物を買ってきてこれで姫も揃ったね❣️
これでどんどん北店大奥が浸透していきますよ(爆笑)
どんな北店大奥か怖いもの見たさで覗きに来てくださいね❣️

The following two tabs change content below.
前保ヨシ子
大牟田から大阪にやって来て2回目の成人式を迎えました。 その1回はたこ梅で迎えたお局様です(笑) 好きな事は花の栽培と花の写真です 今幸せな事は元気で働いて家族と仲良く暮らしていること!!
前保ヨシ子

最新記事 by 前保ヨシ子 (全て見る)

関連記事

たこ梅の古株

大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の北店の前保です 寒くなったと思ったら今日は暑い!! どうな

記事を読む

お正月、お歳暮にオススメです。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

双六

  大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です

記事を読む

メンテナンス

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です  

記事を読む

美味しいドリンクメニュー

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日は春の嵐かとおもうような強い風が

記事を読む

残暑!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 早いものでもう

記事を読む

酉年よろしくお願いします❣️❣️

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 成人式も終わり恵比寿さんが開催されて

記事を読む

前保のプロフィール

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 ゴールデンウィークも終わり今日から仕

記事を読む

たこ梅…札

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

ありがとうございます😊

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

4人の購読者に加わりましょう

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく












    • 関東煮(かんとだき)とは 関東煮(かんとだき)とは 大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の前保です!! お客様によく聞かれるのが関... 8,974ビュー
    • さえずり(クジラの舌) さえずり(クジラの舌) 大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です... 7,650ビュー
    • 鯨の部位 鯨の部位 大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の大西です... 4,944ビュー
    • もういくつ寝ると~ もういくつ寝ると~   はい!お久しぶりです…北店の〇鍋かおりを目指してます、フカサ... 2,227ビュー
    • お持ち帰りできます。 お持ち帰りできます。 大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です... 1,853ビュー
PAGE TOP ↑