錫貯金?
公開日:
たこ梅
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。
梅雨に入り毎日スッキリしない天気ですね!
先日お客様との会話のなかで錫の話が出てきました。
たこ梅ではお酒熱燗や焼酎ロックを飲む時に使うグラスが錫のコップを使ってます。
この錫のコップがこのお客様は大好きだとの事、これ欲しいけど3000円くらい?、いえいえもっともっと高いです!!
えーだつたら買えないな!
そこで私が一言、五百玉貯金したら買えますよ!!
駄目だよ!途中で使ってしまうから、
じゃ可愛おねさんの所に行くのを一回止めたらかえますよ。
駄目だよ止められないからとの返事。
そうこう話してる内にユニバーサルの年間パスの話しになり月々あの金額だつたら払えるよね!とお客様の声が飛びました。
その時私な頭の中に錫の分割できないかな?
分割は無理でも錫を買う為の貯金の手助けができたらな!
そう思ってお客様に錫の貯金しません?
そう伝えたらノリノリで早く決めてと大乗り切りでした。
そのシステムとは、
たこ梅に来店の際にお釣りのいちぶの1000円を預けて次の来店の際に預けられる金額を預けて少しずつたこ梅に貯金していったらいつの間にか錫が手元に届くというシステムです。
これは店の中で私とお客様が会話しただけだったのですが、この事を五代目に伝えて錫貯金をしてみたいと話したら私に任せるから安心して預けられるシステムになるように考えて実行しなさいと言うゴーサインがでましたので、今からスタッフと考えて早い内に錫貯金スタートしたいと思っています。
錫に興味があったり欲しいけど高くて買えないなと思っておられる皆さまもう少しお待ちください!!
錫貯金スタートしますからね。
関連記事
-
美味しいドリンクメニュー
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日は春の嵐かとおもうような強い風が
-
たこ梅ドリンクズ❣️❣️
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日は皆さんお花見いかれましたか? わたしも1人で桜
- PREV
- おでん屋で?
- NEXT
- 錫で燗をする理由(わけ)