*

ケーキ?

公開日: たこ梅, 季節・旬, 関東煮・おでん

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。

 

寒いと思ったら暖かいし…
朝晩は冷え込むし〜
体調管理が難しいですね?
色々な風邪も流行ってるみたいなので…
気をつけて下さいね(o^^o)

 

先日、私高羽は又誕生日を迎えてしまいました。お客様やスタッフからお祝いをして頂きとても幸せな1日でした(*≧∀≦*)
本音はもー、歳も止まってほしい〜!
って感じですが仕方がない…まんま突っ走ります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ケーキもイッパイ頂いて甘い物大好きな私ですが…これ以上どないする?まっ!いいかって感じで頂きました。
本当にありがとうございます。

 

たこ梅のおでんにもケーキ?満月?
大きなおでん種があります。
ひろうす…大阪ではガンモと言います。

 

ひろうすの由来は飛竜頭(ひりょうず)龍の頭がモデルになってるんですって!
銀杏は龍の手に持つ玉と言う説と目玉と言う説があり、ユリ根がうろこ、きくらげが髭らしいです。

ポルトガル語から来た説?もあるみたいですけど…
日本人は龍好きの人が多いので飛竜頭が一般的な説になっているみたいです。

 

 

とっても大きなひろうすですが…
大きい分お出汁をイッパイ吸って切るとジュワーっとお出汁が出てきてとっても美味しいです(*≧∀≦*)

img_1031

是非是非食べてみて下さいね(o^^o)

関連記事

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日は快晴!

記事を読む

去りゆくおでんネタ

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は初夏を思わせるように額に少し汗が💦外回りのサラリ

記事を読む

隠れた人気者登場

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日から1週間の始まりなのにあまりス

記事を読む

海外のセレブの注目‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 最近、暑く

記事を読む

暑い夏だから

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん屋 たこ梅北店の大西です。 暑い日が続いています

記事を読む

オムク

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 後、2日も

記事を読む

暑い夏には…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 暑い!

記事を読む

もういくつ寝ると~

  はい!お久しぶりです…北店の〇鍋かおりを目指してます、フカサワデス。 サボりす

記事を読む

冬のおでんネタ

大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の北店の前保です 11月も20日が過ぎてことしも後40日程で終

記事を読む

珍しい食材

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です 昨日の朝早くにフト気づいた事が!! あれだけ泣いていた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑