*

積み重ねた歴史

公開日: たこ梅

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です

昨日は日本列島いやいや世界の至る所で雪が降って奄美大島は118年ぶりの雪沖縄では観測史上初めての事と記録尽くしでしたね。

記録といえば道頓堀の本店は172年前からあの地で営業させて頂いてます。

image
今も沢山のお客様に支えられて営業を続けています
これからも一年一年記録を更新し続けたいです
その道頓堀で皆さんもよくご存知だった
くいだおれ太郎は大阪名物看板人形として59年も働き続け一度引退したけど今又店頭で第2号くいだおれ太郎としてはたらいてます

image

年数では負けず劣らず北の梅田で頑張っているのが新梅田食堂街にあるたこ梅北店です。


image
道頓堀本店から暖簾を分けて昭和25年からこの梅田のど真ん中で時代の流れを見て頑張ってきてます
今年で66年にもなります!!
66年と数字で言ったら簡単のようですがここまでくるには先輩方の並々ならぬ
努力があったからそうしてお客様に愛され続けられいるからだと思います😄

私もたこ梅にお世話になって20年と微々たる年数ですがこれからもお客様に愛されたこ梅がさらなる成長ができるようお手伝いしたいと思っていますので
たこ梅ファンの皆様これからもよろしくお願いします😄

関連記事

隠れた人気者登場

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日から1週間の始まりなのにあまりス

記事を読む

ひゃっこーい冷酒

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

糸こんにゃく!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

秋が旬!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

北店限定ドリンク

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 全国的に梅雨

記事を読む

限定のお酒

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 今日はふ、ふ、ふ

記事を読む

北店大奥登場

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 台風が、接近して来て各地で大雨になり

記事を読む

たこ梅歴史

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は盆の入り!! 私もお盆休みをいただいてお墓参り

記事を読む

たこ梅の歴史Part③

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 4度目のブログ投稿です! よろしく

記事を読む

錫貯金?

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 梅雨に入り毎日スッキリしない天気です

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑