*

休業のお知らせ

公開日: たこ梅, 未分類

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。

昨日と今日は本格的な夏が到来したのかと思わせるような暑さがきて汗だくです。
皆さんは暑さに負けてませんか?
北店では仕込みの時はコンロを4個も全開していますのでスタッフはみんな汗だくでがんばって仕込みをして皆様のご来店の準備をしています。

そうしてたこ梅全店のおでんネタを朝の早い時間から仕込みをして各店に昼までに送り届ける所が難波のたこ梅事務所の一階にあります。

image


その仕込み場を拡張して冷蔵庫などの入れ替えの為7月19日から23日の4日間作業ができなくなりお店も休ませて頂く事になりました。
この機会に北店ではクーラーの入れ替えをする事になり。
これで少しは北店も凉しくなると思いますのでご期待下さい。

それとこの4日間お休みを利用して長野県の方へ研修旅行に行く事になりました。
この研修旅行で私達もひとつ成長して帰ってこようと思っていますので北店のクーラー共々ご期待ください。

関連記事

振り返ってみて

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 今年も残すところ

記事を読む

たこ梅 愉快な仲間を探しています😆

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 もうすぐ1

記事を読む

昔からの形態

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 昨日から雨が

記事を読む

オススメ!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

夏祭り

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 夏も駆け足で通り過ぎてしまいそうな程

記事を読む

今が旬です(^O^)

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 お天気も、気候

記事を読む

衣替え

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

双六参加ありがとうございました‼️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は秋雨? この雨が上がったら気温が下がるでし

記事を読む

オススメおでん種

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

もういくつ寝ると~

  はい!お久しぶりです…北店の〇鍋かおりを目指してます、フカサワデス。 サボりす

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑