*

牡蠣の季節

公開日: たこ梅, 一品料理, 季節・旬

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。

そろそろ…冬到来⁉️

そんな気配を感じさせる寒さに近ずいてきましたね?

そして冬美味しくなるのが牡蠣ぃー!

酢牡蠣も美味しいけどカキフライ(*^◯^*)
外はサクッサクッと中はジュワァーっと牡蠣の旨味で幸せな瞬間です。
皆さんはカキフライは何をつけてたべますか?
タルタルソース、ウスター、ケチャップ、辛子醤油、塩、マヨネーズ、どれをつけたらカキフライがより一層美味しくなるんでしょうね!!

牡蠣が大好きなお客様にはおでんの牡蠣も絶対に食べて頂きたい一品です。
カキフライや牡蠣酢より一段と大きな牡丹牡蠣をおでんの鍋へポチャンと入れてプリプリにしてお出しします。

牡蠣のおでんは寒くならないと出てきませんのでまたスタッフにおでんの牡蠣まだ?とお聞きください。
それまでは一品のカキフライと牡蠣酢でお願いします。

たこ梅ではおでん(関東煮)の他にも一品料理も豊富に取り揃えていますのでおでんと一品料理をお楽しみください。

image

関連記事

鯨の部位

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の大西です。 今日から師

記事を読む

糸こんにゃく!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

1年ぶりに登場です❣️❣️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 先週の土曜日に私くし事ですがいつも通っている喫茶店のス

記事を読む

たこ梅の歴史パート①

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 2度目のブログ投稿です! どうぞ、

記事を読む

数量限定

    大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋

記事を読む

水菜

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

たこ梅の古株

大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の北店の前保です 寒くなったと思ったら今日は暑い!! どうな

記事を読む

お持ち帰りできます。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日は雨…

記事を読む

人気者!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

秋ですね‼️🍁

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 今日の大阪は雨模様ですねー☂️ ジ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑