美味しいお酒
大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の北店の前保です
どんどん寒くなり今日もオープンから沢山のお客様が暖簾をめくって来店していただき満席状態となってます。
ありがたい事です!!
たこ梅の飲み物と言えば先ず錫で燗した日本酒。

冷たく冷やした白鹿の冷酒。

サーバーを毎日お掃除して美味しい生を出せるように心掛けている生ビール。
と瓶ビール。
爽やかな酎ハイ。
これからの3品は北店限定のお酒です
1品目は、

酎ハイに生のグレープフルーツを、絞ってグレードアップさせた生グレープ酎ハイ。
2品目は、

竹鶴とウイルキンソンの炭酸を使った竹鶴ハイボール。
3品目は、

女性の方が大好きな柚子酒。
この3品は北店のみでの販売です!!
このお酒を飲みたい皆さん北店へ足を運んで下さいね。
関連記事
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(かんとだき)屋 たこ梅北店の大西です。
&
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
 
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
 
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(かんとだき)屋 たこ梅北店の大西です。
もう、桜が
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
 
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
また、今週も寒
記事を読む
-
-
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
早いもので今年も残すところ半月となりました‼️
一年
記事を読む
-
-
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
夏休みも終わり朝晩が少し涼しくなってきて
虫の鳴き声
記事を読む
-
-
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。
今日から1週間の始まりなのにあまりス
記事を読む
-
-
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
今日は全国的に大寒波が押し寄せてき
記事を読む