よもぎ麩
公開日:
関東煮・おでん
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
あと、今年も残す所2ヶ月…少しづつ季節もかわってきましたね🍁🍁
今日は、おでんの隠れた人気物を紹介します(^.^)
それは…私のオススメ❗️
よもぎ麩 です。
食感は「もちもち」として「コシ」がありながらも「やわらかく」おでんのお出汁とよくからんで、よもぎの風味が最後まで口の中に残って…ほんと美味しいんです😍
ご存知じですか?
イタリアでも生麩をたべるみたいですよ。
一般家庭ではズッキーニなどの野菜と炒めたり、フライにして食べたり、ムニエルにしても食べているみたいです。
(生麩と夏野菜の炒め物)
生麩は低カロリーで栄養素も高く消化もいいので…ダイエットにももちろん!
子供の離乳食や成人病食にも使われているそうです。
たこ梅でもかなりの人気者! よもぎ麩 を是非1度食べてみてくださいねっ(o^^o)
The following two tabs change content below.

生まれも育ちも天王寺
たこ梅17年ぶりの女性社員です。
看板娘になれるよう頑張ります。

最新記事 by 髙羽 智子 (全て見る)
- お正月、お歳暮にオススメです。 - 2017年11月30日
- - 2017年10月24日
- - 2017年9月30日
関連記事
-
-
たこ梅三大具材その2
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街 のおでん(関東煮)屋、たこ梅北店の前保です。  
- PREV
- たこ梅三大具材その2
- NEXT
- たこ梅