*

花野菜の代表格

こんにちは分店のくずはらです!

ずいぶん過ごしやすくなりました!

スーパーでも春のものがチラホラ出てきていますね〜昨日はカツオのタタキを家で食べました❗️

たこ梅でも春の訪れ、、、、

ほろ苦い大人の味、そう菜の花の関東煮(おでん)が既に始まっています★まだの方、期間限定でございますのでお早めに〜〜

image

菜の花は蕾のうちが食べごろだそうです。蕾が密集していて、揃っているもの。葉や茎がやわらかく、切り口がみずみずしいものが選ぶポイントのようです!

からし和えが有名ですが、胡麻和えやマヨネーズもOKだし、パスタに入れたりするとシャレオツじゃないでしょうか、、、( ´ ▽ ` )

image

まだやってるやん!の白鹿の原酒とご一緒にいかがでしょうかね??抜群のハーモニー!

image

関連記事

ヤマーダに・し・き

まいどー!分店のみねっちですー!しばれますねー。いきなりですが僕は年中、日本酒は冷酒かひや酒を飲みま

記事を読む

桜散って梅?

こんにちは、分店葛原です。 入社式、入学式などハレの日を迎えた方も多い季節、 新生活は慣れるまで

記事を読む

大地讃頌

まいどー!分店のみねっちですー!6月も半ばを過ぎましたねー!クソーッ!最近ジャックバウアーのモノマネ

記事を読む

おでんの季節になりましたね!

まいどー!分店のみねっちですー!ついにギリギリまで我慢してたクーラーをつけてしまいました。もう抜け出

記事を読む

しぼりたい

まいどー!分店のみねっちですー!また一段と寒くなりましたねー!雪不足も一気に解決しそうですがみなさま

記事を読む

対策はしっかり!!おじさんもしっかり!(してほしい!)

こんにちは!たこ梅分店谷口です\( 'ω')/     &nb

記事を読む

no image

ブログのお引越し

こんにちは 分店のハラボウこと葛原です 今日からブログの発信場所がコチラに変わります!

記事を読む

参加型イベントとは

こんにちは分店葛原です。 昨日から分店では、お客様と共に進める企画が始まりました。 フェ

記事を読む

no image

こちらのブログでは初登場です(‘ω’)

どーも!たこ梅分店の入社して1年ぐらいのスタッフ谷口です!   こちらのブログ

記事を読む

あなたがワカメに出会うはなし

まいど~!!日本一古いおでん屋さん大阪たこ梅分店のめがね、上原です。 また間が開いてしまいまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑