*

やさいの甘み ~旬の味~ ミズナ

公開日: 関東煮・おでん, 季節・旬, 未分類

こんにちは、分店のくずはらです。

めっきり寒くなり布団からでるのがおっくうになる今日この頃です。

年末に向け忘年会などの予定も入ってくる頃ですね〜

さて冬の味覚といえば、

コレ!!

imageimage

 

色々とありますよね、カニ、ふぐ、寒ブリ、鱈の白子、、、鍋が一番!

カニチリ、てっちり、鰤シャブ、雲子鍋、、、

かいているだけでヨダレが出ますが、、こんなお鍋の季節、

主役顔負けに存在感のあるお野菜、白菜とともに甘〜くなるのが、

水菜です!

別名、キョウナ(京菜)ヒイラギナ(柊菜)、センスジナ(千筋菜)センボンナ(千本菜)センスジキョウナ(千筋京菜)イトナ(糸菜)など沢山の呼び名で親しまれるミズナ、

たこ梅ではこんなカタチ( 薄揚げandイグサでrolling!)で関東煮としてお出ししています!

image

煮すぎると食感を損なうので、ご注文いただいてから鍋に入れ、絶妙なタイミングでお皿に運びます!

基本は茶色いおでんの具材の中でひときわ、ええ発色のお野菜です☆

ぜひに〜

The following two tabs change content below.
ハラボウ
河内生まれの酒好きBOY 山と海をこよなく愛す昭和59年式
ハラボウ

最新記事 by ハラボウ (全て見る)

関連記事

中身は具沢山❗️❗️

こんにちわ!たこ梅 分店 調理場の金田です。 今年も、早一ヶ月がたち2月の風がやって来ました。

記事を読む

牡蠣がおいしい季節です!!!!

どーも!分店谷口です。 令和2年になり1月もあと少しと、なんだか時間が経つのが早いような気がし

記事を読む

秋いいよねー!

まいどー!分店のみねっちですー!秋ですねー! 秋深き  隣は何を  する人ぞ 普段しない

記事を読む

小栗旬、いや、今が旬!

まいどー!分店のみねっちですー!少し暖かくなってきましたね!なんか嬉しい、ほっとするー!そこにシビれ

記事を読む

help!

まいどー!分店のみねっちですー!また一段と寒くなりましたねー。さすがの僕でも半袖で外にでるにはつらく

記事を読む

こだわりのメガネ男

まいどー!分店のみねっちですー!おでんの牡蠣も始まり冬の美味しいネタはすべて揃い、たこ梅はいつでもば

記事を読む

ワンボー3 怒りの白子焼き

まいどー!分店のみねっちですー!ついに12月ですねー!今年も残り少しです!何事も無く今年も終わってほ

記事を読む

カントリーポテイト

まいどー!分店のみねっちですー!突然ですが彼は言いました、 「カントリーポテト」 里芋を

記事を読む

さ か ぐ ら and さ く ら

  分店のクズハラです。 2月11日、 西宮にある辰馬酒造へ行ってきました。

記事を読む

no image

たこ天のはなし

寒さが一気に厳しくなりました。仕事上がりのお風呂が、一番の楽しみになたこ梅分店の上原です。 今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく












PAGE TOP ↑