*

こだわりのメガネ男

まいどー!分店のみねっちですー!おでんの牡蠣も始まり冬の美味しいネタはすべて揃い、たこ梅はいつでもばっちこーいです!一品もフグの唐揚げ、鱈の白子、あん肝など酒がすすんですすんでどーしましょ!いつもお客様が食事されてるの見て羨ましいなと思う今日この頃。さて今日はこだわりについて話します。

 

テーマを見るとメガネのこだわりと思った方実は違います笑!みなさまこの写真のコーヒーを飲むならどちらを選びますか?

image

向かって左のボスを分店のメガネオタク上原さん、右のTULLYSを私峯松がちょうど偶然朝飲んでました。同じブラックコーヒーに変わりはありません。でも何かが違います。メーカーが違う、サイズが違う、豆が違う、ホクロが違う。色々ありそうですがどれも違います。コーヒー好きの方なら気づいたかもしれませんが答えは香料が入っているかいないかです。上原さんはコーヒーを買う時、香料が入っている物を選びません。それに対して峯松はカフェぽいオシャレそうな面構えをしているという安易な理由で選びました。実は僕は去年からやっとブラックが飲めるようになりコーヒーにこだわりは全然ありません。それに対してブラック愛飲歴の長い上原さんはコーヒーの味とゲームと漫画にはすごいこだわりを持っています。たまにうるさっ!てツッコミを入れるくらいこだわりを持っています!こだわりて言葉僕はすごいいい言葉だなと思う反面、こだわり過ぎて視野を狭くしているなと思うことが僕はよくあります。そんな事を考え過ぎてしんどくなり結局答えも出ません。何の話かわからなくなってきたのでこのへんで。徒然なるままに。

関連記事

仁義なき戦い(きのこVSたけのこ編)

まいどー!分店のみねっちですー!すっかり秋になりましたねー!好きじゃないけど受け入れるしかない!冬が

記事を読む

やさしさに包まれたなら〜♩

まいどー!分店のみねっちですー!正月気分も抜けてやっと日常が戻ってきた感じですね!今日はいつもの食材

記事を読む

峯松大陸なるか?

まいどー!分店のみねっちですー!台風よく来ますねー!雨が多いので今年は去年と違い涼しくなるのが早そう

記事を読む

くじら肉の奥深さ!!

こんばんは!たこ梅分店谷口でーす!! ↑手ぶらパックで作ったマシン 先日、仕事終

記事を読む

日本に馴染みすぎている外来食!?

たこ梅分店谷口です\( 'ω')/ 雨すっごいですね・・・ 熊本の方では大変なことになっ

記事を読む

たこ梅分店実話のはなし(まんが日本昔ばなし風に)

バレンタイン? なにそれ? そんなものは知らん!!! おみぐるしい見だしですみません。日本一古い

記事を読む

help!

まいどー!分店のみねっちですー!また一段と寒くなりましたねー。さすがの僕でも半袖で外にでるにはつらく

記事を読む

研修の休憩中

まいど〜!分店のみねっちですー!最近はえー天気が続いてますね〜!海の季節が近づいてきました!今年は何

記事を読む

みつけた!良い汗と善い中吊り広告

こんにちは! 皿にはカラシを 額には汗を ハラボウこと分店クズハラです。わたくしは、最寄り駅の大国

記事を読む

お知らせ\( ‘ω’)/

こんにちは!分店谷口です!       &nb

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑