*

help!

まいどー!分店のみねっちですー!また一段と寒くなりましたねー。さすがの僕でも半袖で外にでるにはつらくなってきました。さあ今日は僕が所属する分店以外の話をしてみます!

 

テーマのhelpとありますが決して助けてのヘルプではなく応援にいくヘルプです。僕は月に3.4回道頓堀にあるたこ梅本店に行っています!普段働いている分店とは違い店構えは雰囲気があり今の道頓堀の中では一際老舗感を漂わせています。客層も梅田とは異なり、梅田よりサラリーマン層が少なくずっと居座りたくなる落ち着いた雰囲気です。

そこを仕切るのが本店のゴールデンコンビ和田さんと安藤さんです!キャプテン翼で言う翼君と岬君です!二人のコンビは抜群で2人に会いに来るお客様はとても多いです!そこに分店の猛虎日向こと峯松(どこがやねん次藤やんて聞こえてきそうですが・・・。)が入って勉強させてもらってます。そしてたこ梅の生きるレジェンド山﨑相談役が鍋を炊きながらギャグのゴールを決めようと頑張っています!最近は枠を外す事も増えましたが中々な決定力を誇っています!たこ梅はどの店舗もスタッフに味があり面白美味しい店です!たまにはいつもと違うたこ梅にいってみては?

image実際は2人とも物腰の柔らかい方です笑。

image聖護院大根を担いだ日向小次郎

 

声だけの出演山﨑相談役

ロールキャベジンコーワ!

The following two tabs change content below.
ミネッチ

ミネッチ

体力には自信あり サッカー、ファッションに精通 尼崎出身 飲み食いに命かけてます! 峯松 慎
ミネッチ

最新記事 by ミネッチ (全て見る)

関連記事

土産も色々

まいどー!分店のみねっちですー!秋も深まり街を歩く人々のファッションも色とりどりですね。 先日

記事を読む

たこ炊き実践道場大阪ミネ期

まいどー!分店のみねっちですー!6月に入りました!もうすぐ梅雨入り。嫌な季節が始まりますが、たこ梅は

記事を読む

やるなら今しかね〜!

まいど〜!分店のみねっちです〜!雨が続いてましたがめっちゃえー天気ですね!心まで晴れ晴れとした気持ち

記事を読む

みつけた!良い汗と善い中吊り広告

こんにちは! 皿にはカラシを 額には汗を ハラボウこと分店クズハラです。わたくしは、最寄り駅の大国

記事を読む

しぼりたい

まいどー!分店のみねっちですー!また一段と寒くなりましたねー!雪不足も一気に解決しそうですがみなさま

記事を読む

マニュファクチュア

まいどー!分店のみねっちですー!9月ですね。秋になると淋しくなりますね。なんとも言えないせつない気持

記事を読む

ずっこけ三人組➕1

まいど〜!分店のみねっちですー!段々寒くなってきましたねー。乾燥肌の僕は顔がパリパリなる季節になって

記事を読む

出会い系本屋!?

春の陽気につられ 街ゆく人々も たこ梅にいらっしゃるみなさんも、 春爛漫、意気揚々 とい

記事を読む

やさいの甘み ~旬の味~ ミズナ

こんにちは、分店のくずはらです。 めっきり寒くなり布団からでるのがおっくうになる今日この頃です

記事を読む

帰ってきた白いあいつ!のはなし

Bまいどです!!日本一古いおでん屋さん、大阪梅田のたこ梅分店上原です!! いよいよ今年も残りわ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく












PAGE TOP ↑