あらたなる人生の幕開け(大げさ)のはなし2
~前回のはなし~
四十歳をむかえた私は、それとは全く関係なく週末に連休をいただき東京へ遊びにきていた。
11月11日pm5時45分頃 お目当てのお店に到着~
こちら、浅草にあります鯨専門のお店、捕鯨船さんです!!ご存知の方もいらっしゃると思いますがこちらのお店、ビートたけしさんが売れなかった若手時代から大変、お世話になったお店だそうで、私も一年前にお邪魔しました。
一年ぶりにやってきた(帰ってきた)お店です。
そしてここに来たのには一年前の心残りを晴らすためにやってきたのです!いわば自分にとってはリベンジです!!というわけで、いざ出陣じゃ~!!
・・・と、思ったら満席で入れませんとのこと、オーノーなんてこったい!外は適度に寒いというのに中に入れないとは・・・と思ってたら、すぐに席があきましたよ。
では、気を取り直して・・・出陣じゃ~!!
店内はカウンターのみで15席ぐらいで、通された席は、ほぼ真ん中の位置・・と、よく見れば奥に座敷があります。前回来た時は全然気がつかなかった・・・
それはさておき、まずは冷酒と名物の牛煮込みを注文・・・
煮込みは思いのほかあっさりしていてお酒共々美味しくいただきました。続いて・・
鯨の赤身と本皮のミックスを注文!こちらは鯨独特の臭みがなく美味しくいただきました。食べた感想は、誤解がなければ例えるなら馬刺しに近いかんじかな?本皮も馬刺しコウネに近かったです。(コウネは馬のたてがみ部分にある脂身です。)
そして、最後はこちら・・・
これは、鹿子(かのこ)と言い鯨の喉肉なんだそうです。
食感は・・弾力があり、噛み切りにくいです!珍味です!!ごちそうさまです。
さてさて、食事も一段落着いたところでリベンジをはたしますか・・・
私「店内(写真撮っても)いいですか?」
店の方「他のお客さんを撮らないならいいですよ。」
しゃぁー! okもらえたぜ~!! 実はこちらのお店、様々な有名人が、いたるところにサインを書いているんです。ほら
すごいでしょ?中でも自分がど~~~しても写真におさめたかったのがコチラ・・・
ジャジャ~ン!!私の永遠のヒーローの一人「矢吹丈」です!! しかも!!ちばてつや大先生の直筆!!さらに、写真には、ちばてつや大先生ご本人とここのご主人が映っておられる!!
これを写真に撮りたくてここにやって来たんです。東京観光の目的の一つを達成した瞬間です!・・・でも、このジョー少し顎がしゃくれてるような?
と、まぁそんなこんなで、美味しいお酒に料理、矢吹丈を充分堪能して次の目的地、高田馬場へ向かおうとしたその時!なにげなく観ていたテレビのニュースでここ浅草で朝からなにやらやっているようで少し気になり・・・
「今日なにか催し事をやっているんですか?」
「鷲(おおとり)神社で酉の市やってます」とのことで、予定を変更して酉の市へ行くことにしてお店を後にしたのでありました。
次回へ続く
関連記事
-
-
ワンボー3 怒りの白子焼き
まいどー!分店のみねっちですー!ついに12月ですねー!今年も残り少しです!何事も無く今年も終わってほ
-
-
ファミコンとの想い出のはなし
まいどです!!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店上原です!! 毎日ジメジメ、暑い日が続
-
-
ear pencil ?
どうも分店くずはらです!今日は" 耳 "よりな情報というかお話を、、、 競馬好きのおじさん、昔
-
-
ランニングジャージじゃないよラーニングジャーニー
まいどー!分店のみねっちですー!梅雨も明けついに夏本番ですね!セミにビビらされて一人腹立ってる今日こ
-
-
営業再開しております(。・ω・。)
みなさんお久しぶりです٩( ᐛ )و たこ梅分店の谷口です! &nb
-
-
日本に馴染みすぎている外来食!?
たこ梅分店谷口です\( 'ω')/ 雨すっごいですね・・・ 熊本の方では大変なことになっ
-
-
ありがとうレジェンド!
まいどー!分店のみねっちですー!一気に春の陽気!桜を見ながら今日はビールやー!さて今日は3月いっぱい
-
-
やるなら今しかね〜!
まいど〜!分店のみねっちです〜!雨が続いてましたがめっちゃえー天気ですね!心まで晴れ晴れとした気持ち
- PREV
- ちょっとお待ちをモーメント
- NEXT
- スーパースターだよ〜