*

少し空けますがすぐ戻ります。ミネッチ。

公開日: お知らせ, スタッフの日常

まいどー!分店のみねっちですー!暑い日が続きますがそろそろ梅雨明けでしょうか?むしろはよ明けてよね!今日は来週に迫ったあの行事の話です!

7月19日から22日までたこ梅全店舗長野県白馬まで研修旅行➕研修の為お休みさせていただきます。ただの旅行ではなく女将の話を聞いたり本当に研修という名の旅行です。遊びに行くのではありません!学びにいくのです笑!心も体もパンプアップして帰ってきますのでしばしのお休みをお許しくださいませ。

さてその研修旅行ですが自由行動時間もありましておのおの好きなことができます!おじいさんは山に芝刈りに、上原はわさび園にというようにみんな自分のしたい事を事前に調べ自由行動の間何しようか楽しみにしています!せっかく長野県まで行くのだから何もせず帰るのはもったいない!ということでわたくし峯松も計画しました!

長野県と聞いて思い出すものは?信州そば、酒しかわからん笑。他にも色々あるし観光スポットもあるんでしょうが食い道楽のわたくしは前者しか興味ありませんで。

「よしっ酒蔵行って、蕎麦たべよ!」

決まりました!こうゆう事だけは早いんです笑!もう少し仕事にも活かせとたくさん声が聞こえてきそうですが、そこは知りません笑!ゴーイングマイウェイ!ただ泊まるところが白馬なので移動時間の計算も頭に入れとかないといけないので行ける酒蔵は限りがあります!調べた結果、「酒蔵は君に決めた!」ポケモンの主人公のサトシ風に言うてみましたが安曇野地方の酒蔵で「大雪渓酒造」に決めました!一番酒にこだわってそうだったのと今年7月1日のついこないだ酒蔵の横に直営店ができたらしく試飲もできるそうでここにしました。

image

その後は近所の蕎麦でも食べて帰ろうかなと思っています!計画通りに進むかわかりませんが珍道中楽しみです!ではまた!

関連記事

懐かしい味?

まいどー!分店のみねっちですー!今日は暑いですねー!暑いはずですが店の中は涼しくて快適ですー!今日は

記事を読む

モグモグワグワグ

まいどー!分店のみねっちですー!7月も終わりですねー。夏は最盛期を迎えますので個人的には最高

記事を読む

アモーレ!

まいどー!分店のみねっちですー!8月ももうちょっとで半分終わります。淋しすぎる。ますます「夏の終わり

記事を読む

何もお返しできなくて…夏2017たこ梅分店ミネマツ編

まいどー!分店のみねっちですー!最近こんな事思います。 「みんな頑張ってるなー!すごいなー!」

記事を読む

ハルウララ

まいどー!分店のみねっちですー!3月ももう終わりですね。桜の開花宣言も出るくらいですし、僕の頭ではキ

記事を読む

峯松大陸なるか?

まいどー!分店のみねっちですー!台風よく来ますねー!雨が多いので今年は去年と違い涼しくなるのが早そう

記事を読む

ハイボールのはなし

まいど~日本一古いおでん屋さん、大阪梅田のたこ梅分店、上原です。 はじめましての方は、はじめま

記事を読む

一日のはじまりと終わり

こんにちは ハラボウこと分店のくずはらです!             ブラックHOTの

記事を読む

酒蔵見学とその後とラガーマン

まいどー!分店のみねっちですー!先週は更新できなかったので週一回更新できるようにがんばります!2月も

記事を読む

小さなきっかけのお話

たこ梅分店の谷口です\( 'ω')/     1月ももう終わり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑