少し空けますがすぐ戻ります。ミネッチ。
まいどー!分店のみねっちですー!暑い日が続きますがそろそろ梅雨明けでしょうか?むしろはよ明けてよね!今日は来週に迫ったあの行事の話です!
7月19日から22日までたこ梅全店舗長野県白馬まで研修旅行➕研修の為お休みさせていただきます。ただの旅行ではなく女将の話を聞いたり本当に研修という名の旅行です。遊びに行くのではありません!学びにいくのです笑!心も体もパンプアップして帰ってきますのでしばしのお休みをお許しくださいませ。
さてその研修旅行ですが自由行動時間もありましておのおの好きなことができます!おじいさんは山に芝刈りに、上原はわさび園にというようにみんな自分のしたい事を事前に調べ自由行動の間何しようか楽しみにしています!せっかく長野県まで行くのだから何もせず帰るのはもったいない!ということでわたくし峯松も計画しました!
長野県と聞いて思い出すものは?信州そば、酒しかわからん笑。他にも色々あるし観光スポットもあるんでしょうが食い道楽のわたくしは前者しか興味ありませんで。
「よしっ酒蔵行って、蕎麦たべよ!」
決まりました!こうゆう事だけは早いんです笑!もう少し仕事にも活かせとたくさん声が聞こえてきそうですが、そこは知りません笑!ゴーイングマイウェイ!ただ泊まるところが白馬なので移動時間の計算も頭に入れとかないといけないので行ける酒蔵は限りがあります!調べた結果、「酒蔵は君に決めた!」ポケモンの主人公のサトシ風に言うてみましたが安曇野地方の酒蔵で「大雪渓酒造」に決めました!一番酒にこだわってそうだったのと今年7月1日のついこないだ酒蔵の横に直営店ができたらしく試飲もできるそうでここにしました。
その後は近所の蕎麦でも食べて帰ろうかなと思っています!計画通りに進むかわかりませんが珍道中楽しみです!ではまた!
関連記事
-
-
店長の気まぐれのはなし
まいどです~!!日本一古いおでん屋さん、大阪梅田のたこ梅分店の上原です! 最近、体力の衰えを身
-
-
カラーから〜の、、、
今日は『 赤 色 』について少し、、 赤からは太陽や火、熱く活発なイメージが浮かびますよね。
-
-
酒蔵見学とその後とラガーマン
まいどー!分店のみねっちですー!先週は更新できなかったので週一回更新できるようにがんばります!2月も
-
-
こちらのブログでは初登場です(‘ω’)
どーも!たこ梅分店の入社して1年ぐらいのスタッフ谷口です! こちらのブログ
- PREV
- ファミコンとの想い出のはなし
- NEXT
- 2016年ナトゥ