ま〜つりだ、まつりだ、まつりだ!
公開日:
スタッフの日常
まいどー!分店のみねっちですー!少し肌寒い気候になってきましたねー!おでん欲しなってきまっしゃろー笑?気温も手伝って分店も少しずつ忙しくなってきました! 今日は地元の祭りの話です!
先日わたくし、みねっちの地元尼崎で秋祭りがありました!親父も昔から出てて僕も小学生の頃から出ていました!
そんな祭りですが実はしばらく参加していませんでした。
中学生になったころからクラブ活動があったり、小学生の時は子供太鼓で友達がたくさんいますが、中学生になると大人の太鼓を担がないといけなくなり、一気に同級生の数が減ります。(おそらく子供たちはお菓子目当てで参加している。大人の方は知らん人多いし、祭りの目的がわからないなど色々な理由があると思いますが。)
僕もその一人でその後全く参加しなくなりました。そんな祭りですが5年前くらいからまた出始めました。地元の文化を残したい、親父も息子祭りなんでこーへんの?て言われるし親父の顔も立てないとあかん。そんな事もあり参加し出した祭りですがめっちゃ楽しいです!大きな声出して、迷惑なくらい大きな音の太鼓を叩いて町を練り歩く。生きるために必要はないし、やらんくてもいい。なんなんでしょうか笑。無駄なようで無駄ではない。日本人は昔から何でも神さんがいると信じてきました。日本人は神様を大事にするDNAを必ず持っていると僕は信じています!その文化はやはりまだ影響はあるようで、僕の地元の人たちはめっちゃ祝儀くれます笑!目に見えないものを信じるんです。そしてまだまだ地元には熱い男たちがたくさんいます!
少し祭りの紹介をします!
さしあげ。めっちゃ重たいです。みんなのタイミングが合わないと上がりません。
こんな感じで僕の神社含めて4社あって演技をして順位を競います。演技の時は本当にアドレナリンが出でめっちゃ興奮してまいます。
後世もこの祭りが続きますように地元を大事にし、人を大事にしていきたいと思います。ではまた!
関連記事
-
-
これがホントの俺の甘露煮、ミネマツ
まいどー!分店のみねっちですー!2月も終わりに近づいていますがまだまだ寒いですね。春は近いか?最近盗
-
-
やるなら今しかね〜!
まいど〜!分店のみねっちです〜!雨が続いてましたがめっちゃえー天気ですね!心まで晴れ晴れとした気持ち
-
-
ノマノマイェイ!ねぎまのまは野間の間
まいどー!分店のみねっちですー!4月も終わりですねー。出会いと別れの季節。たこ梅分店にも。 分
-
-
暑中見舞い申し上げます
まいどー!分店のみねっちですー!今日から7月ですねー!梅雨の晴れ間で本当に暑いですね!今回は夏のおで
-
-
令和元年もあと少し。いま綺麗はこんなに安いのか!?
どーもー!分店スタッフの谷口です! 実は最近、テレビを買い換えまして・・・
-
-
みつけた!良い汗と善い中吊り広告
こんにちは! 皿にはカラシを 額には汗を ハラボウこと分店クズハラです。わたくしは、最寄り駅の大国
- PREV
- カントリーポテイト
- NEXT
- 仁義なき戦い(きのこVSたけのこ編)