*

大人の読書感想文?

どーも、分店のくずはらです!

最近、少し腰を痛めたので昨日の休日は家でいろいろと読書していました。先日の峯松さんのブログにもあった黄昏流星群を半身浴しながら読んでいました。

もうひとつ、

『  過剰な二人  』

という作家の林真理子さんと幻冬舎の見城徹さんの本。

image

このタイトル通りいろんな事が赤裸々に語られていて面白い内容でした。

昔は作家と編集者という間柄で、共に多くの本を世に送り出した二人。

直木賞も二人の努力の結晶であったと綴られています。

しかし、二人はある日を境に16年間ものあいだ絶縁状態になってしまいます、、、

そこからの復縁、対談から始まるこの本は人生論、仕事論など様々な交換エッセイのようにつくられています。

ひとつ気になった文中を、、、以下抜粋↓

仕事のできる人には特徴があります。それは、見た目がシンプルだということ。
(中略)
私は、プロとアマチュアの違いとは、無駄の差だと思います。プロはとにかく無駄がありません。これは女性の場合、とくに顕著です。ファッションや立ち居振る舞いがすっきりし、どことなく引き締まった感じがします。

他にも人生訓のような力強いことばが沢山出てくるので色々参考になります。

仕事のパートナーとして結ばれていた過去、共に自力をつけてのし上がった現在。

人生のセンパイ( もちろん知り合いでもなんでもありませんが、、、)から多くを学ぼうと思います、おそらく今夜読了か⁉︎

結んでほどかれて、、、、ワカメに、糸こんにゃく、、、、

目の前のおでん達にも毎日、悲喜こもごもあるんでしょうかね〜?

image

 

関連記事

帰ってきたグーチーター!

まいどー!分店のみねっちですー!みなさんゴールデンウィークは楽しめましたでしょうか?僕はなんにもして

記事を読む

久しぶりの

まいどー!分店のみねっちですー!クリスマスも終わりましたねー!内の上原は全然テンション上がらんかった

記事を読む

最近よー出るわねこの子!

まいどー!分店のみねっちですー! まず前回のブログの訂正です。前回のブログで四方竹と椎茸両方頼んで

記事を読む

いも、たこ、なんきん

まいどー!分店のみねっちですー!少し風邪をこじらせてしまいました。はよ治ってほしいけど中々治りません

記事を読む

ファミコンとの想い出のはなし

まいどです!!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店上原です!! 毎日ジメジメ、暑い日が続

記事を読む

no image

こちらのブログでは初登場です(‘ω’)

どーも!たこ梅分店の入社して1年ぐらいのスタッフ谷口です!   こちらのブログ

記事を読む

今日は何の日?ふっふ~

まいどー!分店のみねっちですー!今年も残り少なくなってきましたね!分店は30日まで営業しています!年

記事を読む

まいどー!分店のみねっちですー!やっと冬らしくなってきましたね!みなさん風邪にはご注意を!さあ今日は

記事を読む

おうちでも笑顔で過ごしてほしい(*´-`)

こんにちは\( 'ω')/分店谷口です!     7月ももうす

記事を読む

お知らせとお願いのはなし

まいど~日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店、上原です。 秋らしい日々が続いてい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑