*

桜散って梅?

公開日: たこ梅, 関東煮・おでん

こんにちは、分店葛原です。
入社式、入学式などハレの日を迎えた方も多い季節、
新生活は慣れるまでが大変ですよね。
あまじょっぱい、甘酸っぱい経験がいろいろあることでしょう、、、
酸っぱいといえば、梅!( 強引やな!)
梅干、子供の頃だと酸っぱいし苦手な物です、、

しかし、それが駄菓子ともなると楽しくいただけるというもの。

imageimage

カリカリ音を鳴らしたカリカリ梅、ハイちょっとあげるわ、の梅ミンツ、幼い頃の懐かしい思い出が蘇ります。

梅といえば、そう!たこ梅の梅❗️( またか!)

そう、たこ梅分店でも梅にちなんだ一品が仲間入りしています(週末の数量限定)

コチラ!

image

梅焼き ( う め や き )

昔から大阪、関西を中心に愛されてきた梅の花を形どったお菓子感覚の梅焼。

「ぐち」や「いとより鯛」など新鮮な白身魚の上質なすり身に玉子をふんだんに加えてあり、ふわっとした食感です。
そのまま食べても美味しいですが、お野菜などと一緒に炊き込んでも美味しく、関東煮にも良くあいます!

懐かしい味わい、ぜひとも御賞味ください〜〜♬

 

ここでひとつなぞかけ。
梅とかけまして、おでん鍋と解きます、そのこころは、、、いつも中に “タネ”がある、、

さて、どんな塩梅でしょか?

 

関連記事

いも、たこ、なんきん

まいどー!分店のみねっちですー!少し風邪をこじらせてしまいました。はよ治ってほしいけど中々治りません

記事を読む

花野菜の代表格

こんにちは分店のくずはらです! ずいぶん過ごしやすくなりました! スーパーでも春のものが

記事を読む

no image

たこ天のはなし

寒さが一気に厳しくなりました。仕事上がりのお風呂が、一番の楽しみになたこ梅分店の上原です。 今

記事を読む

ちょっとお待ちをモーメント

まいど〜!分店のみねっちですー!寒くなってたこ梅も忙しくなってきました!みなさまも体調管理だけはくれ

記事を読む

おでんの季節になりましたね!

まいどー!分店のみねっちですー!ついにギリギリまで我慢してたクーラーをつけてしまいました。もう抜け出

記事を読む

みつけた!良い汗と善い中吊り広告

こんにちは! 皿にはカラシを 額には汗を ハラボウこと分店クズハラです。わたくしは、最寄り駅の大国

記事を読む

no image

日めくりカレンダーのはなし

まいど!大阪で日本一古いおでん屋さんのたこ梅分店の上原です! だんだん寒くなり、一気にお客様の

記事を読む

土産も色々

まいどー!分店のみねっちですー!秋も深まり街を歩く人々のファッションも色とりどりですね。 先日

記事を読む

あなたがワカメに出会うはなし

まいど~!!日本一古いおでん屋さん大阪たこ梅分店のめがね、上原です。 また間が開いてしまいまし

記事を読む

暑中見舞い申し上げます

まいどー!分店のみねっちですー!今日から7月ですねー!梅雨の晴れ間で本当に暑いですね!今回は夏のおで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑