*

帰ってきた白いあいつ!のはなし

公開日: お知らせ, 季節・旬, 関東煮・おでん

Bまいどです!!日本一古いおでん屋さん、大阪梅田のたこ梅分店上原です!!

いよいよ今年も残りわずか・・・街はクリスマスムード一色ですね。

小さい頃は、ワクワクして過ごしてましたが、いまでは何の感情もわいてこない心の汚れた寂しい大人になってしまいましたとさ・・・終り

いや!終わっちゃ駄目でしょ!!と、いうわけで今日は寒い時期だけ登場するコチラ

image

聖護院大根です。この聖護院大根、京都で千枚漬けを漬けはじめる時期に合わせて、たこ梅にやってきます。ここで、毎年少し気になることが・・・それはずばり、大きさです。せっかく聖護院大根の時期がきても大きくなければ、お店に置きにくい・・・こればかりは、スーパーへ足を運び市場に出回っている物の大きさを観て予想するしかありません(ちなみに実際スーパーへ足を運ぶのは和本店長です。)で、今年も無事GO!サインが出ました!これが今年入荷した聖護院大根です。

p_20161213_150051

どうですか?いい顔してるでしょう!いや、そうじゃなく、立派なもんでしょう?聖護院大根は生で食べても充分甘味があり非常に美味ですが、関東煮(おでん)との相性も抜群!!

p_20161212_161942

実際、これを目当てに来店されるお客様もいらっしゃいます。

そんなファンの多い聖護院大根、一度召し上がってみてはいかがでしょうか?

 

おまけ・・・聖護院大根紹介で用意していた画像

p_20161213_150026p_20161212_164148

 

関連記事

no image

冬の鍋には欠かせないアレ!たこ梅の関東煮でも美味しいんです!

どーも!分店谷口です('ω') ちょっと風邪を引いてしまい休んだり休まなかったりしております・

記事を読む

no image

たこ天のはなし

寒さが一気に厳しくなりました。仕事上がりのお風呂が、一番の楽しみになたこ梅分店の上原です。 今

記事を読む

カントリーポテイト

まいどー!分店のみねっちですー!突然ですが彼は言いました、 「カントリーポテト」 里芋を

記事を読む

分店祭りじゃ〜!

まいどー!分店のみねっちですー!6月ももう終わりですねー! 7月も近い!私の季節がやってきまし

記事を読む

大地讃頌

まいどー!分店のみねっちですー!6月も半ばを過ぎましたねー!クソーッ!最近ジャックバウアーのモノマネ

記事を読む

秋いいよねー!

まいどー!分店のみねっちですー!秋ですねー! 秋深き  隣は何を  する人ぞ 普段しない

記事を読む

大根剥いたらタコ現れた?

日に日に冷え込みが厳しくなってきましたね。 分店のハラボーことくずはらです! 今日は大根

記事を読む

やさいの甘み ~旬の味~ ミズナ

こんにちは、分店のくずはらです。 めっきり寒くなり布団からでるのがおっくうになる今日この頃です

記事を読む

最近よー出るわねこの子!

まいどー!分店のみねっちですー! まず前回のブログの訂正です。前回のブログで四方竹と椎茸両方頼んで

記事を読む

イメージチェンジ、イメチェンのはなし

まいど!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店、上原です。 いや~早いものでもう10月

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑