*

花金花形鍋当番

公開日: 関東煮・おでん

どうも分店のくずはらです!

寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。私は昨日お休みだったので自転車にまたがり大阪の街をグルグルまわっておりました。途中で1人鍋をしたり、立ち飲みやにいったりと久しぶりに自分の時間を満喫しました!他の飲食業の方々の働いてる姿をみると自分ももっと頑張らな!という気持ちになります。

さて働く現場、たこ梅ではカウンター越しにお客様のお顔がはっきり見えます。随分距離も近いですしね。もちろんお客様もこちらの様子がよく見えるということです。

ある種の緊張感がいつもあるので、大変な部分もあるかもしれません。ただ、よりよく接客したい、気持ちよくお酒や関東煮を楽しんでもらいたいという気持ちは、ハリのある時間を私達にも与えてくれると思います。

そんな中でも!はいっ!ズバリ!

‼️"鍋番"‼️

鍋の前に立つ人は花形とも言われるポジションです。

お箸と包丁を使い、お客様におでんを提供していきます。私などは経験が浅いのでまだまだですが、鍋の前に立つのは本当にやりがいがあって楽しいです。

また使っているお箸にも各スタッフにこだわりというか、専用のお箸があります。太いお箸、細いお箸、長さも個人の好みがあります。私は手が小さく、細めが使いやすいので既製のものを少しヤスリで研いでいます。

image

日々使っていくと手にもよく馴染んでいき、愛着のある道具のひとつとなっていきます。

皆さんも日々の中でこれじゃないと駄目なんだよねー❗️なんていうものありますでしょうか?

人も、モノも、長〜いお付き合い。

今後ともよろしくお願いします!

関連記事

帰ってきた白いあいつ!のはなし

Bまいどです!!日本一古いおでん屋さん、大阪梅田のたこ梅分店上原です!! いよいよ今年も残りわ

記事を読む

あなたがワカメに出会うはなし

まいど~!!日本一古いおでん屋さん大阪たこ梅分店のめがね、上原です。 また間が開いてしまいまし

記事を読む

山添村で収穫してきました\( ‘ω’)/

分店谷口です!奈良の山添村にある「自然農法」によるタコ梅の畑で・・・   &n

記事を読む

いも、たこ、なんきん

まいどー!分店のみねっちですー!少し風邪をこじらせてしまいました。はよ治ってほしいけど中々治りません

記事を読む

最近よー出るわねこの子!

まいどー!分店のみねっちですー! まず前回のブログの訂正です。前回のブログで四方竹と椎茸両方頼んで

記事を読む

天津に恋して

これでもか 揚々と湯気が舞い上がる 琥珀のツヤが目を潤ませる フワトロの黄色い屋根に 真

記事を読む

スーパースターだよ〜

まいどー!分店のみねっちですー!冬てあんまり好きじゃないんですよね。肩こるしなんか縮こまってしまいが

記事を読む

カントリーポテイト

まいどー!分店のみねっちですー!突然ですが彼は言いました、 「カントリーポテト」 里芋を

記事を読む

Umeda New Spot !

こんにちは、ハラボーこと葛原です! もうすぐ梅田に新しいスポットがオープンする事をご存知でしょ

記事を読む

暑中見舞い申し上げます

まいどー!分店のみねっちですー!今日から7月ですねー!梅雨の晴れ間で本当に暑いですね!今回は夏のおで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑