*

ワンボー3 怒りの白子焼き

公開日: 未分類

まいどー!分店のみねっちですー!ついに12月ですねー!今年も残り少しです!何事も無く今年も終わってほしいものです。

たこ梅も今が最盛期!一年で一番忙しい時期がやってきています!寒さも手伝い、お客様がめっちゃいっぱい来られます!

やっぱり寒くなると皆さんおでん食べたくなるますもんね!燗酒とおでん最高ですよね!気持ちは僕もわかります!

しかし忙しいためおでんが少し待っていただいたり、気持ちいい接客ができない事もある時も正直あります。僕らも最善を尽くしますがその時は申し訳ございません。

しかーしこのごった返したワイワイした活気のある感じもたこ梅だ!食べて美味しい、入っておもろい!アトラクションとおでん屋のコラボくらいに思って頂いたら幸いです笑。だいぶ都合の良い感じもありますが笑。

話は変わって一品料理の話です!

たこ梅はおでん屋ですが一品料理も充実しています!春夏秋冬、季節限定の一品がたくさんあるのですがその中でも個人的に好きなのがこれ!

「白子焼き」

image

僕は白子大好きです!白子酢も美味しいけど個人的に白子は焼いた方が好きです!白子はたこ梅でも冬場限定でやっています!

そんな白子、たこ梅で頼むならもちろん白子焼きがオススメ!なぜか?なんでやと思う笑?女子が私何歳に見えるくらいめんどくさいでしょ⁉︎

「美味しいから!」

て答えた方はおそらくこれがマジョリティでしょうがマイノリティの方はたこ梅通です!
正解は

「面白いから!」

意味わからんですよね!

この理由はあるスタッフの白子焼きのオーダーの通し方で店の忙しさがわかるから笑!

「白子焼きワァァァァァン!!!!!」

とやや怒ってるように聞こえたらその日はたこ梅分店、大繁盛です笑!

飲食店にきて美味しく飲み食いして帰るのが普通ですが僕らの一品料理の通し方ややり取りに注目するのも楽しいですよ笑!あんまり観察されるのも嫌ですけど笑!ではまた来週ごきげんよう。

The following two tabs change content below.
ミネッチ

ミネッチ

体力には自信あり サッカー、ファッションに精通 尼崎出身 飲み食いに命かけてます! 峯松 慎
ミネッチ

最新記事 by ミネッチ (全て見る)

関連記事

大根剥いたらタコ現れた?

日に日に冷え込みが厳しくなってきましたね。 分店のハラボーことくずはらです! 今日は大根

記事を読む

ファミコンとの想い出のはなし

まいどです!!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店上原です!! 毎日ジメジメ、暑い日が続

記事を読む

親子椎茸

こんにちは、分店くずはらです。 毎日仕込みをしていると変わったカタチの野菜に出くわすことがあり

記事を読む

解禁❗️❗️

こんにちわ!たこ梅 分店 調理場の金田です。 久々に登場してみました😅遅くなってスイマセン😅

記事を読む

『ビギナーな奴ら』になりました!

こんちは! たこ梅分店谷口でーす\\٩( 'ω' )و //   &nb

記事を読む

no image

営業再開しております(。・ω・。)

みなさんお久しぶりです٩( ᐛ )و   たこ梅分店の谷口です! &nb

記事を読む

しぼりたい

まいどー!分店のみねっちですー!また一段と寒くなりましたねー!雪不足も一気に解決しそうですがみなさま

記事を読む

no image

あれからどうなったのよ!?な話。

今日は!たこ梅分店の谷口でーす!     先月末からミニ四駆の

記事を読む

土産も色々

まいどー!分店のみねっちですー!秋も深まり街を歩く人々のファッションも色とりどりですね。 先日

記事を読む

no image

こうゆうのがあるから頑張れる!

まいどー!分店のみねっちですー!みなさま明けましておめでとうございます。たこ梅は張り切って営業してい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく












PAGE TOP ↑