*

えっ!ホタテに性別あるの?

公開日: 季節・旬, 未分類, 関東煮・おでん

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。

春の選抜高校野球も終わりましたね。
優勝校は、智辯学園でしたね。投手戦!
両校ともに素晴らしい選手たちでしたね。

ホタテの雄と雌の見分け方はご存知ですか?

ホタテには生殖巣と言う部分が有ります。その生殖巣の白色は雄、生殖巣の赤色は雌なんですが味はさほど変わらないみたいですが、わかる人にはわかるみたいですね。雄は滑らかで雌は少し歯ごたえがあるんです。

image

新鮮なホタテをお刺身で食べるとホタテの卵は高級食材のうにの味に似ています。

image

でもたこ梅では、そのホタテを関東煮にして提供しています。

image 日頃、疲れ、ストレスがなかなか取れない!
アルコールを飲み過ぎたときに 疲れた肝臓を元気にしてくれるヘルシーな食材です。ご注文いただいてから、炊くので、少しお時間をいただきます。

関連記事

鯨コンプリート

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は10月10日昔で言う体育の日❣️❣️ 体育

記事を読む

聖護院大根

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 早いもので今日で

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 私、高羽も夏休

記事を読む

たこ梅ドリンクズ❣️❣️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日は皆さんお花見いかれましたか? わたしも1人で桜

記事を読む

お正月、お歳暮にオススメです。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

たこ梅の伝統

大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の北店の前保です ここ何日間西日本では大雨が降りあちらこちらで色々

記事を読む

えっ!そうなんや!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 ねぎまには

記事を読む

巾着袋

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 日に日に気温が高くなってきて暑い夏が迫ってきています😱

記事を読む

冷える日には美味しいお酒を…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒い!すっごく

記事を読む

名札

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑