公開日:
たこ梅, 季節・旬, 関東煮・おでん
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
台風もさり、一段と朝晩がとっても寒くなりましたね。
私は寒すぎて…羽毛布団を出してしまいました。やっぱり気持ち良いですね(*≧∀≦*)
でも…気持ち良すぎて最近は二度寝で遅刻ギリギリです😅
たこ梅(関東煮)のメニューも秋から冬になってきましたー^_−☆
椎茸!
肉厚でおでんの鍋でたかれるとお出汁をいっぱい染み込ませてたきあがります。
噛むとジュワー!そして…鼻からはフワッと椎茸の香りがぬけて最高です。
銀杏!
ホクホクフワッで秋の味をお楽しみください。

銀杏!
ホクホクフワッで秋の味をお楽しみください。

是非、食べて見て下さい。
関連記事
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です
早いもので12月
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
 
記事を読む
-
-
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。
梅雨に入り毎日スッキリしない天気です
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街にある
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の大西です。
&
記事を読む
-
-
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
3月ももうすぐ終わりますね😄
卒業式が終わり、お
記事を読む
-
-
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。
今日は春雷が落ちると言われていていよ
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
 
記事を読む
-
-
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
9月に入り昨日は扇風機もつけないで眠れました😄
皆さ
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です
今日は夜にな
記事を読む
-
-
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(かんとだき屋 たこ梅北店の大西です。
&n
記事を読む