たこ梅卒業
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。
春は別れと出会いの、季節ですね🌸
私も3月31日で20年一緒に働いたたこ梅の山崎店長とお別れをして来ました。
山崎店長と一緒に仕事をしたのは10年程ですが私がたこ梅にお世話になっている半分を占めています。
なにも知らないおでんの事や店でのお客様との掛け合いの楽しさなどを1から教えていただき今の私があります。
山崎店長はたこ梅で48年という長きに渡りたこ梅で働いて来られました
私などまだまだかなわない色々な伝説を持っている店長です
たこ梅も新旧世代交代のときが迫ってます!!
私も旧のお局様になっていて後何年かしたら山崎店長のようにたこ梅を卒業する時がやってきますがそれまでは元気で明るくお客様と共に楽しんでいきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします!!
関連記事
-
-
今年もやってますよー!
暑い日が続きますねー…八月といえば夏の大本番!!夏バテで体調を崩す方が多い中変わらず元気なフカサワで
-
-
今日は、偶然でビックリ‼️
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 最近、寒さ
-
-
冷える日には美味しいお酒を…
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒い!すっごく
-
-
双六参加ありがとうございました‼️
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は秋雨? この雨が上がったら気温が下がるでし
- PREV
- えっ!ホタテに性別あるの?
- NEXT
- 春おでん