*

誕生日

公開日: たこ梅, 未分類

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。
今日台風は温帯低気圧に変わり大阪は無事台風から免れました。
今日台風が近づいて来て警報がでたら私の孫ちゃんはキャンプが延期になる所でした。
朝は天気で重たい荷物を持ってキャンプに行きました。
9月に入り今日でもう5日になります早いですね
暑さ寒さも彼岸までといいますからあと少しで涼しくなってたこ梅の季節が近づいくるかな!!

今日のお昼の賄いに日清のカップヌードルを食べたのですがラベルがご覧のようにバースデーバージョンになってました。

image
日清カップヌードルも45年になるみたいでたこ梅同様長く愛されている商品だなやっぱりたまに食べると美味しいですね!!

たこ梅も66年お客様に愛され続けいます

image
長く愛されるのは沢山のお客様が代々に受け継いでいただいたり末永く愛してくださるおかげだと思います。

老舗に勤めさせて頂いている私は先輩の教えを後輩に受け継いでいくという使命があります。
私も来年で60歳定年の年となり先が余り長くないのですが後輩達にせいいっぱい色々な事を教えていきたいとおもっています
これから先もずっとたこ梅を愛してくださいね。
お願い致します!!

関連記事

新成人へ

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。1月になって早いものでもう10日が過ぎ

記事を読む

えっ!ホタテに性別あるの?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 春の選抜高

記事を読む

大好評です‼️‼️🤗

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 今日は良い天気ですね😃 気持ち良く

記事を読む

季節を感じる

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 3月も1週間

記事を読む

オススメおでん種

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

もういくつ寝ると~

  はい!お久しぶりです…北店の〇鍋かおりを目指してます、フカサワデス。 サボりす

記事を読む

no image

新梅田食道街とたこ梅

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の大西です。

記事を読む

たこ梅の画伯達

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です!! 寒くなり沢山のお客様に来店していた

記事を読む

昔からの形態

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 昨日から雨が

記事を読む

たこ梅 愉快な仲間を探しています😆

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 もうすぐ1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑