*

千社札

公開日: お知らせ, たこ梅, 関東煮・おでん

 

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
今日は全国的に大寒波が押し寄せてきていて大阪も寒いですよ😨😨

 

534CD6F1-6E8D-4B34-9205-3ED42F0088F4 A6940A3B-BB53-4061-AA95-7F426DD55A97
1月の会員様サービスはお餅と千社札‼️
三種類のなかから選んでくださいね

それと北店にはまだ千社札があります😄
初めてセットを食べていただいたかたにサービスで一枚選んでいただきます‼️

 

21405012-44B8-46B1-89C4-DF87185B418D

今は6種類のなかから選んでくださいね

それとこれはスタッフにおねだりしてもらって下さい
名前入りの千社札です‼️

 

1261B62E-A31D-49E8-9194-D98D49B681EF
北店には色々な千社札があるので集めてくださいね

関連記事

人気者!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

湯葉

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒波はとおざか

記事を読む

店の神様

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 昨日の日曜日

記事を読む

錫貯金スタート

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 8月もお盆が過ぎてあと半月ほどで終わ

記事を読む

冷酒

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

たこ梅五兄弟❣️❣️

弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です😄 今日は入学式❣️❣️ 桜も満開で門出を祝うように咲いてい

記事を読む

残暑!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 早いものでもう

記事を読む

人気上位 平天❗️

  大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です

記事を読む

おでんとかんとだき

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の大西です。  

記事を読む

寒い時には、これを食べて温まります

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 今日は、『

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑