*

幻の練り物

公開日: 関東煮・おでん

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です。

昨日と今日は久しぶりに冷たい雨が降りましたね!!
あまり雨が降り続くと今年初挑戦の家庭菜園の大根の新芽が駄目になるからもう晴れて欲しいです😅

でも今回の雨で寒い季節がやってきたようにおもいますね

おでんも美味しくなって熱燗で一杯といきたいですね🍶

そこで今日はおでんネタの練り物五兄弟の1つたこ天を少し紹介します!!

たこ天とはたこ梅の名物たこの甘露煮を細かくきざんで白身のお魚のすり身にまぜこんで作った大変美味しい練り物です

このたこ天は高級出勤で(値段は高くないです(苦笑)) 火曜日と金曜日の2日間だけ出勤してきます。

だからこの日に来ないと冬は特にお目にかかれないのでちまたの噂では幻のたこ天と言われています!
これは私が言ってるかな?

でもこの日に来ないとたこ天には会えませんので火曜日と金曜日に1度来店されてたこ天とご対面して下さい😄

ちなみに明日は出勤してますよ!!

  • image

関連記事

ハマりますよ。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 暖かい季節

記事を読む

冷える日には美味しいお酒を…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒い!すっごく

記事を読む

オススメ!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

熱くて大変だ‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 また、暖か

記事を読む

聖護院大根

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

聖護院大根

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 早いもので今日で

記事を読む

オススメおでん種

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

寒い時には、これを食べて温まります

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 今日は、『

記事を読む

水菜

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

今夜は?

      大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑