*

この期間限定の甘露煮‼️

公開日: たこ甘露煮, 季節・旬

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。

先週あたりから、さらに寒さが益々増してきましたね。しっかり防寒対策をして下さいね。

僕もかぜをひかないように体調管理をしっかりしていきます。

話は変わりますが、
今週からイイダコの甘露煮がはじまっているので少しお話しします。

普通に一般的に魚で卵をもっている物は子持ちと呼びますが、卵を持ったイイダコを『いい持ち』と言われています。

その今が旬のイイダコを甘露煮しました‼️

仕込み前がこちら↓

image

甘露煮になったものがこちら↓

image

食べやすい大きさにカットしているのがこちら↓

image

イイダコは、2月中旬〜3月中旬までが
1番美味しいと言われています。柔らかくて本当に美味しいんです。
まだ、食べた事がない方や食べてみたい方は旬の食材のイイダコ味わって欲しいです。
後、少しだけ雑談です。
イイダコは『いい持ち』のメスは大切にされるがオスは『すぼけ』と呼ばれて数段低い待遇と言われてるようですね。

関連記事

限定酒・ひやおろし始まります🤗

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 11度目のブログ投稿です! よろし

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日は快晴!

記事を読む

ウメばぁちゃんの梅酒

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

今日は、偶然でビックリ‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 最近、寒さ

記事を読む

水菜

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

冷酒

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

最近、体の免疫力が落ちたなぁ

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 昨日、ニュ

記事を読む

海外のセレブの注目‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 最近、暑く

記事を読む

残暑!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 早いものでもう

記事を読む

秋の味覚❣️❣️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 9月になりあの肌を刺すような暑さは無くなり朝晩が涼しく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑