この期間限定の甘露煮‼️
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。
先週あたりから、さらに寒さが益々増してきましたね。しっかり防寒対策をして下さいね。
僕もかぜをひかないように体調管理をしっかりしていきます。
話は変わりますが、
今週からイイダコの甘露煮がはじまっているので少しお話しします。
普通に一般的に魚で卵をもっている物は子持ちと呼びますが、卵を持ったイイダコを『いい持ち』と言われています。
その今が旬のイイダコを甘露煮しました‼️
仕込み前がこちら↓
甘露煮になったものがこちら↓
食べやすい大きさにカットしているのがこちら↓
イイダコは、2月中旬〜3月中旬までが
1番美味しいと言われています。柔らかくて本当に美味しいんです。
まだ、食べた事がない方や食べてみたい方は旬の食材のイイダコ味わって欲しいです。
後、少しだけ雑談です。
イイダコは『いい持ち』のメスは大切にされるがオスは『すぼけ』と呼ばれて数段低い待遇と言われてるようですね。
関連記事
-
-
おでん…しゅんでる?
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  
-
-
又来年お会いしましょう❣️❣️
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日と明日は天神祭りですね❣️❣️ 祇園祭の後祭の山
-
-
終わりを告げる食材達
創業弘化元年たこ梅北店の前保です。 3月も半ばが過ぎていよいよ春到来ですね😄 冬場のおでんネ
-
-
ありがとうございます😊
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。