聖護院大根
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
雨がやんだと思ったらスッゴイ寒くなってきました😱
風邪も流行ってきてるみたいですので…
気をつけて下さい(o^^o)
昨日からたこ梅では、聖護院大根が始まりました😋
●聖護院(しょうごいん)大根は京都の伝統野菜
聖護院(しょうごいん)大根は京都で生まれた丸い大根で、京都の伝統野菜に指定されています。
江戸時代後期に、尾張の国から京都聖護院の東、金戒光明寺に普通の長大根が奉納されたのですが、この大根を付近の農家がもらいうけて長年栽培しているうちに丸くなったといわれています。おそらくは京都のその地は耕土が浅く土中深く根を伸ばせないため、その環境に適した形に変わってきたのかもしれません。今では京都南部の淀地区を中心に栽培されるようになった事から「淀丸大根」や「淀大根」とも呼ばれたりしています。
新人の私は初めて見たおでん種で、正直なところ普通の青首大根とどこが違うの?
普通の大根でも十分美味しいって思っていましたが…
食べてみてビックリ‼︎‼︎‼︎
こんな大根たべたことない!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
フワフワでトロッジュワァーとお出汁と大根がお口の中で広がってとっても美味しのです。
聖護院大根を食べた瞬間から私のオススメNo.1になりました(≧∇≦)
私のオススメNo.1です😍
是非、食べてみてくださいね。
関連記事
-
おでん…しゅんでる?
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。