えっ!そうなんや!
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。
ねぎまには何種類もありますが、何種類もある中、たこ梅では、そのネギとマグロを串にねぎまを、たこ梅は関東煮にしました。
たこ梅のセントラルキッチンで全店の発注数量を朝も早くから作ってます。
セントラルキッチンから届いたのがこちら↓
出来上がりで山椒一緒にどうぞ!がこちら↓
沢山ある関東煮のネタから出た旨味をたっぷりの出汁を吸い込んだ、ねぎまに山椒を好みで掛けたら更に美味しいくなりますよ。
関連記事
-
-
えっ!ホタテに性別あるの?
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 春の選抜高
-
-
満月ポンハロウィンバージョン
創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 北海道では函館に雪が降りこれで全北海
-
-
終わりを告げる食材達
創業弘化元年たこ梅北店の前保です。 3月も半ばが過ぎていよいよ春到来ですね😄 冬場のおでんネ
-
-
ウメばぁちゃんの梅酒
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  
-
-
おでんの宝クジスタート‼️🎁
創業弘化元年おでん屋たこ梅北店です😊 本日開催‼️ 『tako 6』(タコシックス)🐙
-
-
5月5日はこどもの日🎏
大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 今年のゴールデ
- PREV
- からし
- NEXT
- もちころ コロ、さえずりよりも?