*

とうふ

公開日: スタッフの日常, 関東煮・おでん

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。
やって来ました!
本格的な冬‼️ もう、寒くならないって思ってたのに…
すっごく寒いですよね〜!

私事ですが…こんな寒い日、私は仕事が終わりお家へ帰り暖まる?楽しみ?があります。
それは…お酒!
熱燗で身体を暖めて幸せを感じております(o^^o)

1人飲みで寂しさを吹き飛ばしてくれるのが、お酒のおとも! 帰りが遅いので最近は胃に優しい豆腐を色々アレンジして楽しんでいます。
ヘルシーでしょ?
って言いたいのですが…
そうではないみたいです。

大豆は筋肉にもなるし、ヘルシーなので身体に良いのですが…でも、やはり食べたら身体を動かした方がいいみたいです。
先日、整体の先生に教えてもらいました。
トーフってタンパク質、糖質、脂質、と少しの食物繊維で出来ているんですね

image

  1. 夜中に食べる私の酒のあてにはヘルシーのようでヘルシーでは無かったです(苦笑)

夜中に食べてお酒を飲んでいたら駄目だて事ですよね(苦笑)

私の事はさて置いて!!

たこ梅のトーフは結構な人気商品でへたしたら早い時間で終わる時もあります。

常連さんでトーフダブルを二回ぐらい食べられる年配の男性の方がいらっしゃつてその方が来られた瞬間にトーフ終了という事もあるほどトーフは地味な人気商品です。

たこ梅のトーフは表面は焼きで中は絹というあまりない美味しいトーフですので一度ご賞味下さい。

刻みネギがのるのはこの商品だけですよ、ネギ好きの皆さん是非どうぞ😀

image

関連記事

人気者!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

no image

おでん

  大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の たこ梅北店の大西です。  

記事を読む

たこ梅…札

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

よもぎ麩

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 早いもので12月

記事を読む

もち巾着

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日はすっ

記事を読む

珍しい食材

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です 昨日の朝早くにフト気づいた事が!! あれだけ泣いていた

記事を読む

今が一番の旬

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 また、今週も寒

記事を読む

ロールキャベツ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

幻の練り物

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です。 昨日と今日

記事を読む

デビューしました‼︎

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 6度目のブログ投稿です! よろしく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑