*

北店スタッフ紹介

公開日: たこ梅

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
昨日は孫のバレーボールの応援に行き点の取り合いで抜きつ抜かれつの試合を見てハラハラ、ドキドキの連続で久しぶりに心底疲れました😨😨
でも今日は元の私に戻りたこ梅北店で元気に皆様をお待ちする体制でスタンバイしております❣️❣️

本日は北店のスタッフの紹介を少ししますね。

先ず北店と分店の店長を兼任してもらっている和本店長です😄

IMG_4826
勤続35年?イヤイヤもっといってるかな?
なんせ古株というのだけは当たってます(爆笑)
たこ梅の生き字引みたいな店長です(怒られるかな)

次のスタッフは勤続年数3年目の北川
です。
若く見えるけどまあまあのおじさんですよ😄
70年代のアイドル?イヤイヤこれは言い過ぎました(爆笑)

続いては勤続年数2年目の髙羽です。
子育て奮闘中です❣️❣️
子育ての悩み聞いたって下さい😄

なんなら髙羽が相談のりますよ(苦笑)
次は新人の島田です
半年目の新人ながら店のpopは全て任せています。
臣人画伯の名前もついてます(苦笑)
最後は私前保です。
勤続年数22年目になりました。
お局様を通り越してしまいました(爆笑)

IMG_5731

この5人の方に裏方さんで頑張ってもらっている洗い場さんでしまこちゃんと、りこちゃんの2人がいます。

このスタッフで北店を切り盛りしておりますのでよろしくお願いします😄😄
次回はこのスタッフの面白可笑しいエピソードを思い出しながら紹介しますので次回をお楽しみに❣️❣️

関連記事

名札

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

昔からの形態

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 昨日から雨が

記事を読む

たこ梅

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋、たこ梅北店の大西です。 &nb

記事を読む

たこ梅全店のイベント紹介‼️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 7月に入り蒸し暑さが出てきた今日この頃ですね😄 そん

記事を読む

衣替え

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日も良いお天

記事を読む

関東煮選手権

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 3月も半ばになり奈良のお水取りも終わって もう少しで

記事を読む

1年を振り返って

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です!! 冬空になり空気が乾燥していて年末を

記事を読む

大根

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(かんとだき)屋 たこ梅北店の大西です。 もう、桜が

記事を読む

たこ梅の画伯達

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です!! 寒くなり沢山のお客様に来店していた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑