*

たこ梅思い出してね

公開日: 関東煮・おでん

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
9月に入り昨日は扇風機もつけないで眠れました😄
皆さんはいかがでしたか?
急激に気温の変化があると身体がついていけなくて風邪など引いてしまうので皆さんご注意ください❣️❣️
私もなんとか今年も夏バテせすに夏を乗り切りました
いよいよたこ梅の季節到来です。
コンビニでも9月に入りおでんの販売を開始してますね。
おでんを目にする事が多くなりたこ梅の事もそろそろ思い出してもらえる季節になりました😄

今の旬と言えば少し早いですが松茸❣️❣️

image

香り松茸、味しめじと、言いますが本当にいい香りがしますね
一度贅沢におでんの松茸を食べてみてください。

他にも沢山30種類以上の関東煮のネタ

 

IMG_0151がありますので涼しくなってたこ梅を思い出したらお立ち寄り下さい❣️❣️

関連記事

肉の日

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の大西です。 今日は2月

記事を読む

巾着4兄弟❣️

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 お彼岸も終わり秋らしくなるかなと思い

記事を読む

ケーキ?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

暑い夏には…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 暑い!

記事を読む

す~じの通~ったや~つ

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(かんとだき)屋 たこ梅北店の大西です。 &

記事を読む

とうふ

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 やって来ました

記事を読む

幻の練り物

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です。 昨日と今日

記事を読む

えっ!そうなんや!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 ねぎまには

記事を読む

熱くて大変だ‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 また、暖か

記事を読む

春の季節物登場

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の松本です。 灯りをつけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑