たまには うんちく
どうも!僕がイッセイですが何か(・ω・)ノ
日中の暑さが夏ですかってレベルになってますが、今日は春の食材について!
春の味覚を代表する食材 たけのこー!!
今年も大好評ですよ~(^o^)
たけのこの記事は他のスタッフもブログであげてるとは思いますので、今日は少し違う方向で話しを聞いて頂きこうと思いますd(^_^o)
たけのこはたんぱく質、ビタミンやミネラル、食物繊維に富んでいます。
独特の旨みがありますが、旬のたけのこは別格のおいしさですよねっ。
ちなみにたけのこについている白い粒々。
あれって チロシン ってゆう成分なんですよ!
知ってましたo(^o^)o??
たけのこにまつわるうんちくをひとつ。
エジソンが電球の寿命を伸ばそうと、フィラメントに適した素材を探していた当時、最終的に選ばれた素材が、京都の八幡にはえていた 竹 だったんです。
あれ?たけのこじゃなくて竹の話になってましたね(  ̄▽ ̄)
僕のうん竹(ちく)はこんなもんです。笑
でもたけのこは正真正銘 旬のど真ん中 新たけのこ!
ぜひぜひ食べにきてくださいね~(^o^)
食べたくならなかった方は僕に会いに来てください!
関連記事
-
-
メリークリスマスから良いお年をお迎えくださいまで。
日本最大級の巨大地下迷宮 ホワイティうめだのおでん屋 たこ梅東店のイッセイです( ^ω^ )
-
-
私は 毎日呑んでます。
まいど! 東店の市長 野間です。 30度をこえる日もある 今日このごろ。 皆さん ビール
-
-
疲れをふきとばしたい!
久しぶりに登場しました僕がイッセイです( ゚д゚) 気温も少しずつ落ちついてきていますが、気を
- PREV
- 疲れをふきとばしたい!
- NEXT
- 4月30日