*

歴史のはなし

公開日: 未分類

またまたまた、間が開いてしまいました(汗)日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店、上原です。

お客さんとお話してると、よく聞かれるワードがあります。

それは、『創業弘化元年ていつ?』これ、ホントによ~~く聞かれます。

そこで今回は、弘化の出来事を少し調べましたのでそのことをおはなしします。

レッツタイムスリップ!!

弘化元年は、今から172年前の1844年から1848年に出来た年号で、任考(にんこう)天皇、考明(こうめい)天皇の時代だそうで弘化時代の将軍は、12代徳川家慶(いえよし)でした

江戸城大火などの凶事を断ち切るため、1844年12月2日年号を天保から弘化に変えました。ちなみに、凶事を断ち切るために年号を変えることを「災異改元」というそうです。

弘化元年の出来事を調べてみますと、オランダ国王の使いを乗せた船が長崎にやって来て開国を進言してきます。歴史に疎い私は、ペリーが黒船で江戸にきて開国を迫ったことしか知りませんでしたか、ペリーが来るずっと前から開国を迫った国があったんですねぇ・・・また、この年に後に新撰組で活躍した「斉藤一」「沖田総司」が生まれてます。

弘化2年 1月26日東京初のマッチ工場が開設されました。3月15日『遠山の金さん』のモデルになった「遠山金四郎景元」が、南町奉公に再任されています。

弘化3年はいろいろありますが、その中からいくつか・・・1月26日仁考天皇崩御、2月13日考明天皇即位、イギリス船、フランス軍艦が琉球にくる、アメリカ東インド艦隊司令官長ヒッドルが、浦賀にきて通商を求めますが、幕府はこれを拒否します。また、この年に14代将軍「徳川家茂」が生まれました。

弘化4年この年に痛ましい出来事が起こります。3月24日善光寺地震が発生マグニチュード7.4死者8600人強という大災厄がありました。6月には再び、オランダが開国を求めます。そしてこの年に第11、13、15代内閣総理大臣を勤めた「桂太郎」が生まれます。

そして翌年、弘化5年2月28日、年号が弘化から、『嘉永』になり弘化は終わりをつげました。

如何でしたか?私自身、弘化がいつなのか?と聞かれても、江戸時代末期の短い年だとか、「坂本龍馬」が8歳だったぐらいしかお客さんに 説明できませんでしたが、調べると開国を求めて様々な国がコンタクトをとってきていた時代でもあったんですねぇこれからは、もう少し詳しく弘化時代を説明出来そうです。

では、また。

 

関連記事

no image

あれからどうなったのよ!?な話。

今日は!たこ梅分店の谷口でーす!     先月末からミニ四駆の

記事を読む

no image

こうゆうのがあるから頑張れる!

まいどー!分店のみねっちですー!みなさま明けましておめでとうございます。たこ梅は張り切って営業してい

記事を読む

親子椎茸

こんにちは、分店くずはらです。 毎日仕込みをしていると変わったカタチの野菜に出くわすことがあり

記事を読む

しぼりたい

まいどー!分店のみねっちですー!また一段と寒くなりましたねー!雪不足も一気に解決しそうですがみなさま

記事を読む

お知らせ\( ‘ω’)/

こんにちは!分店谷口です!       &nb

記事を読む

解禁❗️❗️

こんにちわ!たこ梅 分店 調理場の金田です。 久々に登場してみました😅遅くなってスイマセン😅

記事を読む

世間の雰囲気に吞まれず頑張ってます(‘ω’)

まいど! たこ梅分店たにぐちです(^^)/     &n

記事を読む

ear pencil ?

どうも分店くずはらです!今日は" 耳 "よりな情報というかお話を、、、 競馬好きのおじさん、昔

記事を読む

くじら肉の奥深さ!!

こんばんは!たこ梅分店谷口でーす!! ↑手ぶらパックで作ったマシン 先日、仕事終

記事を読む

やさいの甘み ~旬の味~ ミズナ

こんにちは、分店のくずはらです。 めっきり寒くなり布団からでるのがおっくうになる今日この頃です

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑