小さなきっかけのお話
公開日:
スタッフの日常
たこ梅分店の谷口です\( ‘ω’)/
1月ももう終わりですね!!
令和2年になってからあっという間な気がしますね(*´-`)
・・・・っと突然話は変わりますが先日びっくりすることが起きました!
たこ梅は各店舗Twitterのアカウントをもっており
私もぼちぼちと更新していたのですが
フォロワーさんは10人ほどで、週1回ほど『季節の関東煮』のお知らせなんかを呟いているだけでした。
そしてとある日!たった1日で!!!!
なんとフォロワーさんが154人に!!!!!!!!!!!!!!!!!!
びっくりです!!
なんでこんなに増えた理由は・・・・
そう!!!!ミニ四駆!!!
えっ?なんでミニ四駆で?
じつは先日、ミニ四駆のゲームアプリがリリースされ
早速プレイしていたのですが
他のスタッフ達と『ミニ四駆懐かしいなー!!!!』って話になりまして
近くにヨドバシカメラさんもあるので
突然『ミニ四駆走らせようぜ!!!!!!!!!!』
っとなりましてw
で、みんなで作って走らせたあとに
お客様との話のネタにでもなればと思い
お店のショーケースに飾って置いたのです(^^)
するとさっそくそれを見かけた方が
Twitterで写真を呟いていただいたようで・・・
そしてそれがなんと!?
ミニ四駆【タミヤ公式】さん来たーーーーーーーーーーーっ!?!?!?!?!?!?!?!?
一瞬目を疑いましたが
「うちの店の ショーケースやん!!!!!!!」
となり急いでお返事を書いていました!
それからたくさんのミニ四駆ファンの方や、企業さんで『ミニ四駆部』等を運営されている公式アカウントさんからフォロー・リツイート・イイネの嵐(°▽°)やべぇ
そしてあれよあれよとフォロワーさんが増えた訳です・・・
同じ趣味の人たちと繋がれたのも嬉しかったので
スタッフ達に事ことを伝えたら
『ミニ四駆部作るか!!』
っと本格的に活動する話も出てきました(о´∀`о)
まずは各々自分のマシンを作っていこうと言うことになり・・・
私が最初に選んだマシンはひとまず完成しました!
エアロアバンテのスターターパックです!!!
まずは説明書の通りに組み立てただけですが
ここからすこしずつ勉強しながらやっていこうかとおもいます(*´-`)
ヨドバシカメラさんで
初めてミニ四駆に触れた勤続約30年還暦の名物店員『てーさん』
ちなみにショーケースに飾ってある
コンカラーとガンブラスタークスコスペシャルをチョイスしたのは彼です。
僕はアバンテが完成したので
みんなには秘密で作っていた
グレートマグナムRに
お店で飾るように買ってみたホットショットjrを制作してます!
ツイッターでちょっとずつ更新してがんばっていこうかと思います(・∀・)
たこ梅ミニ四駆部!始動!!!
たこ梅号つくろうかなぁ・・・
関連記事
-
-
暑中見舞い申し上げます
まいどー!分店のみねっちですー!今日から7月ですねー!梅雨の晴れ間で本当に暑いですね!今回は夏のおで
-
-
はまっちゃったのよ!ららら〜ら
まいどー!分店のみねっちですー!節分も終わり、立春。春とはつきますがまだまだ寒いね大阪さん。今週も色
-
-
イメージチェンジ、イメチェンのはなし
まいど!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店、上原です。 いや~早いものでもう10月
-
-
あらたなる人生の幕開け(大げさ)のはなし2
~前回のはなし~ 四十歳をむかえた私は、それとは全く関係なく週末に連休をいただき東京へ遊びにき
-
-
素晴らしいタレントの集合体
まいどー!分店のみねっちですー!みなさまは三連休いかがお過ごしでしょうか? 月曜日は勤労感謝の
-
-
俺の甘露煮、ミネマツ
まいどー!分店のみねっちですー!寒い日が続きますねー。体調もやっと良くなり、改めて健康第一!何物にも
- PREV
- あえて探してみる。のも楽しんでほしい(о´∀`о)
- NEXT
- あれからどうなったのよ!?な話。