これがホントの俺の甘露煮、ミネマツ
まいどー!分店のみねっちですー!2月も終わりに近づいていますがまだまだ寒いですね。春は近いか?最近盗まれたチャリンコが3年越しで見つかった、うちの上原の春も近い⁇
そんな事は置いといて、今日は二週に渡り「俺の甘露煮」について話しましょう!
先週のブログで自宅でたこの甘露煮を炊いた話をしましたが、今日は正真正銘、たこ梅のたこの甘露煮の話をしようと思います!
あまり詳しい事は秘伝なので書けませんが、まぁまずは鍋に火をつけて沸騰させます!それがこんな感じです!
沸騰したらたこ入れちゃいます!ここからは言えませんがいろいろな行程を経て〜、行程を経て〜、経り続けて炊き上がったたこの画像がこちら!
そしてこのたこを吊るします!余計な出汁を切り、熱が取れたら、たらいに入れ、店舗まで運びます!
その画像がこちら
人もタコも一期一会!毎回たこの状態、大きさも変わるのでその日に寄って炊き方を工夫しますし、中々同じように炊けません。でもやっぱり美味しいとお客様からの声が聞きたいので精一杯自分が一番美味しく炊いたるねんと毎回思いながら炊いてます!本日2/25(土)も綺麗に炊けました!今日のたこは美味しいよ!誰が炊いたと思ってんねん笑!そんな冗談を言いながら今日も頑張りまーす!ではまた来週、さよなら!
関連記事
-
-
たこ梅分店実話のはなし(まんが日本昔ばなし風に)
バレンタイン? なにそれ? そんなものは知らん!!! おみぐるしい見だしですみません。日本一古い
-
-
おうちでも笑顔で過ごしてほしい(*´-`)
こんにちは\( 'ω')/分店谷口です! 7月ももうす
-
-
たこ梅分店ありがとう。
まいどー!分店のみねっちですー!今日は地元の秋祭りです。昔の収穫祭の名残かわかりませんがこういった昔
-
-
小さなきっかけのお話
たこ梅分店の谷口です\( 'ω')/ 1月ももう終わり
-
-
新たなる目標!のはなし
桜満開、お花見日和の日々!でも自分の休みは気が滅入るほどの、どんより雲・・・お久しぶりです。日本一古
-
-
ランニングジャージじゃないよラーニングジャーニー
まいどー!分店のみねっちですー!梅雨も明けついに夏本番ですね!セミにビビらされて一人腹立ってる今日こ
-
-
大根剥いたらタコ現れた?
日に日に冷え込みが厳しくなってきましたね。 分店のハラボーことくずはらです! 今日は大根
-
-
何もお返しできなくて…夏2017たこ梅分店ミネマツ編
まいどー!分店のみねっちですー!最近こんな事思います。 「みんな頑張ってるなー!すごいなー!」
- PREV
- 俺の甘露煮、ミネマツ
- NEXT
- チェーンジ!