*

一日のはじまりと終わり

公開日: スタッフの日常

こんにちは

ハラボウこと分店のくずはらです!

ブラックHOTのSで

            ブラックHOTのSで

みなさんは一日のはじまりと終わりって意識されたりしますか?

毎日必ずしている、してしまう事ってあると思うんです

その中の一つにブラックのコーヒーを飲む、

とういうことがあります

カフェインで頭がスッキリするのでしょうが、気分的なものが落ち着きます

リラックスして次の作業に進めるのです

 

できれば淹れたての美味しいドリップコーヒーが一番ですが、新梅田食道街のMさまには日々お世話になっている次第です

仕事ではお客さまの一日の終わりにたずさわっていると思いますので、

常に余裕をもって働き、笑顔でお迎えしたいな、なんてコーヒーをすすりながら考えています

関連記事

イメージチェンジ、イメチェンのはなし

まいど!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店、上原です。 いや~早いものでもう10月

記事を読む

俺の甘露煮、ミネマツ

まいどー!分店のみねっちですー!寒い日が続きますねー。体調もやっと良くなり、改めて健康第一!何物にも

記事を読む

大根剥いたらタコ現れた?

日に日に冷え込みが厳しくなってきましたね。 分店のハラボーことくずはらです! 今日は大根

記事を読む

土産も色々

まいどー!分店のみねっちですー!秋も深まり街を歩く人々のファッションも色とりどりですね。 先日

記事を読む

今日は何の日?ふっふ~

まいどー!分店のみねっちですー!今年も残り少なくなってきましたね!分店は30日まで営業しています!年

記事を読む

秋いいよねー!

まいどー!分店のみねっちですー!秋ですねー! 秋深き  隣は何を  する人ぞ 普段しない

記事を読む

続father’s day 2016

まいどー!分店のみねっちですー!梅雨らしい梅雨がやってきましたね。たこ梅分店は雨ニモマケズ、風ニモマ

記事を読む

ちょっとお待ちをモーメント

まいど〜!分店のみねっちですー!寒くなってたこ梅も忙しくなってきました!みなさまも体調管理だけはくれ

記事を読む

たこ炊き実践道場大阪ミネ期

まいどー!分店のみねっちですー!6月に入りました!もうすぐ梅雨入り。嫌な季節が始まりますが、たこ梅は

記事を読む

研修の休憩中

まいど〜!分店のみねっちですー!最近はえー天気が続いてますね〜!海の季節が近づいてきました!今年は何

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑