*

ねぎま登場

公開日: 関東煮・おでん

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。
10月に入ってほとんど雨か曇りの秋晴れとは程遠いお天気が続いていて気持ちがスッキリしませんね。

洗濯物が乾かなくて皆さん大変ですよね
私の家も孫がバレーボールの練習で毎日何枚もの洗濯物を出すので干すのが大変です😱😱

そんな中今週末には大型の台風が接近していて
この長雨はこの台風が立ち去るまで続くようですね☔️☔️☔️

たこ梅ではこの雨や台風にも負けず頑張って営業します‼︎

おでんの具も夏から秋に変わりつつあります

まずネギトロ団子が終わって鰯の団子に

9E96FFEC-62A8-4F65-BDBA-D0A02544122B

松茸が終わって椎茸に、

 

IMG_5185

シロナが終わってねぎまに、

D4769613-A824-4051-9721-BF5A0ECF2D87
このねぎまを待っていただいていたお客様は沢山おられて、まだ無いのと言うお声を何度も聞いておりました😄😄
お待たせしました‼️

ねぎまようやく登場しました

今度は冬にかけて又お待ちかねのおでんネタが🍢登場しますので楽しみにお待ちください😄😄
先ずはねぎまを食べに来てくださいね‼️
山椒を沢山用意してお待ちしてます。

関連記事

大好評です‼️‼️🤗

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 今日は良い天気ですね😃 気持ち良く

記事を読む

もち巾着

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日はすっ

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

キノコの王様!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

からし

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(かんとだき)屋 たこ梅北店の大西です。 寒かっ

記事を読む

春の季節物登場

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の松本です。 灯りをつけ

記事を読む

海外のセレブの注目‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 最近、暑く

記事を読む

幻の練り物

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です。 昨日と今日

記事を読む

ハマりますよ。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 暖かい季節

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑