*

鯨コンプリート

公開日: たこ梅, 未分類

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。

今日は10月10日昔で言う体育の日❣️❣️
体育の日は必ず晴天の運動会日和と言われていますが本当ですね。
今日は半袖でもいい暑さです😄😄
でも10月も3分の1が終わります
イヤイヤ早すぎです😱😱😱

早すぎと言へば10月1日からスタートした北店と分店合同のイベント、鯨コンプリートカード🐳🐳

4F6B00DB-CB07-4C5F-90D9-15545153392A

スタートしても直ぐにコンプリートはされずにボチボチスタートするだろうと思ったのが大きな間違いでした😱😱😱

開催して1週間もたってないのに半分を制覇された方が現れて❣️❣️

E112EEE2-4765-4333-B789-D62BFD87DF70

今日1日で半分は制覇した方‼︎

話にのっかって食べたことの無い鯨料理を3個もたべて9個制覇してしまった方‼︎
初日カードをお渡しして5日後に今度は娘さんと来店して又一つコンプリートされた方‼︎

楽しい企画だな‼︎ たこ梅グッズ欲しいから頑張ると言われた方
まだ10日もたってないのに思った以上に鯨に興味を持つていただました😄😄

鯨の事を知って欲しいと思いかんがえた今回のイベントなので参加していただいたお客様が鯨に興味をもっていただいて主旨が伝わって嬉しく思っています❣️❣️
まだ先は長く年内いっぱいのイベントなのでもっともっと沢山のお客様に鯨の事を知ってもらぅて美味しく鯨料理を食べもらえるようにサポートしていきたいと思います😄😄、

まだ参加されていないお客様や鯨料理何があるのて思われた皆さん北店にきて鯨料理の事おしえてと声かけてください‼️

関連記事

もういくつ寝ると~

  はい!お久しぶりです…北店の〇鍋かおりを目指してます、フカサワデス。 サボりす

記事を読む

暑い夏には…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 暑い!

記事を読む

たこ梅の歴史パート①

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。 2度目のブログ投稿です! どうぞ、

記事を読む

今日は、偶然でビックリ‼️

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 最近、寒さ

記事を読む

1年を振り返って

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です!! 冬空になり空気が乾燥していて年末を

記事を読む

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

古株勢揃い

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の前保です 今年も残すと

記事を読む

双六も明日で終わろります

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 昨日の雨は凄かったですね。 でも、

記事を読む

残暑!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 早いものでもう

記事を読む

双六途中経過です

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は今年一番の暑さかなと思わせるよ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑