*

オムク

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の
おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。

後、2日もすれば…9月!
暑すぎる……
台風15号も近づいて来てるみたいですが、今年も秋の服はお預けなのかなぁ〜(*´-`)

 

所で…
たこ梅には社長も知らないおでん(関東煮)種がよく登場しますが…
今日は社長はもちろん!
店長も知らないおでん種が登場しました。

 

それは、お隣の国…韓国のおでんでは定番の天ぷら「オムク」が登場です。

IMG_1844

IMG_1843

韓国のお出汁は薄めのお醤油味で、
たこ梅のお出汁と合うか心配でしたが…
どちらかと言えば甘辛のたこ梅のお出汁!
オムクは薄めの天ぷらですが…炊くと結構濃い味に変わります。
濃い味同士喧嘩するかな〜って思いましたが、結構相性は良いみたいです。
たこ梅のおでんだしとオムクが良い感じで調和してお出汁の味とオムクの魚の風味が良く合う一品です。

IMG_1842

限定商品です。
店主、店長も知らないおでん種!
是非お早めに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

関連記事

冷える日には美味しいお酒を…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒い!すっごく

記事を読む

大阪だけ?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

たまごもいろいろ

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん屋 たこ梅北店の大西です。  

記事を読む

懐かしいもの

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん屋 たこ梅北店の大西です。  

記事を読む

今が一番の旬

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 また、今週も寒

記事を読む

たこ梅の伝統

大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の北店の前保です ここ何日間西日本では大雨が降りあちらこちらで色々

記事を読む

聖護院大根

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

えぇ!ホンマに!

梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 これから、温かい

記事を読む

持って帰れます。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(かんとだき屋 たこ梅北店の大西です。 &n

記事を読む

オススメおでん種

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑