*

またまたメニューが新しく🎉🤗

公開日: お知らせ, たこ梅, 未分類

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の臣人です。

8度目のブログ投稿です!
よろしくお願い致しますm(_ _)m✨

さてさて、今回も、メニューの更新をしたので、そのお話を🤗
前回もお話しましたが、うちのメニューって通常の飲食店と違って、ドリンクと料理が載ってるだけじゃないんです😚
たこ梅の歴史や不思議、秘密が載ってて、ついつい次のページをめくりたくなっちゃうんです📖🎶

そんな楽しいメニューで、この前はスタッフ紹介のページをリニューアルしました😊
そして、今回は「女性にオススメのドリンク」なるページを新たに作りました‼︎😆✨✨

北店は女性スタッフが2人、常にどちらか1人はお店にいてます。そのせいか、女性客が多いんです😃お一人で来られる方も、複数人で来られる方も、皆さんリラックスして楽しく飲んでいらっしゃいます😁✨✨
そんな女性の皆さんにもっとお酒を楽しんでもらいたくて、こんなメニューを作っちゃいました🤗

 

IMG_4035

 

分かりやすいように書きましたので、ドリンクを選んでもらう時も楽しく選んでもらえると思います😚
北店に来て、何を飲もうか迷った時には、一度このページを開いてみてください😊📖
もちろん、男性にもオススメです🎶😄

 

メニュー立てにも貼ってますので、こちらも見てくださいな😆

IMG_4032

 

では、今日も皆様のご来店、心よりお待ちしてまーす🐳✨✨

関連記事

ウメばぁちゃんの梅酒

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

錫貯金?

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 梅雨に入り毎日スッキリしない天気です

記事を読む

メンズTAKOUME!?

びっくりする程強い台風に吹き飛ばされそうになりながら、人生で初めてサンダルが空を舞い踊っている姿を見

記事を読む

お持ち帰りできます。

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 今日は雨…

記事を読む

数量限定

    大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋

記事を読む

双六参加ありがとうございました‼️

創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は秋雨? この雨が上がったら気温が下がるでし

記事を読む

お願い❣️❣️

  創業弘化元年おでん屋たこ梅北店の前保です。 もうすぐ9月も終わり10月に突入し

記事を読む

冷える日には美味しいお酒を…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒い!すっごく

記事を読む

メンテナンス

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です  

記事を読む

たこ甘露煮

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑