*

「燗」覚のはなし

こんにちは たこ梅本店 安藤です。

二週間のご無沙汰ですが、いやぁ 寒いですね〜 この前も京都あたりは雪がしっかり積もったそうで、私の住む奈良も仕事帰りの時間はほんの少しですが積もっていました。

私は仕事から帰ったら だいたい「プシュっ」と開けるタイプなんですが、さすがにその夜は「カン」にしました。

一体何の話?

「感」のいい方ならわかっておられるはずでしょうが

普段は「ビール」なんですけど 寒かったんで「燗酒」を飲んだってわけです。

いつも日本酒を飲むとき 熱燗ってあまり好きではなく 演歌の名曲「舟唄」のごとく 「ぬる目の燗」がいいんですけど いつもより寒かったんで 少し温度を上げて「上燗」くらいの温度でいただきましたら、ちょうど体が温まってきた頃には、良い気分で「気絶」(知らないうちに寝てしまうコト)してしまいました。

そんな上燗について 若いお客さまから「じょうかん って どんな意味なんですか?」こんな事聞かれましたんで、

「熱なしぬるなし頃合い加減」の燗酒の事で 温度としては45度程度ことですよ。

image

そして たこ梅が関東煮屋としてだけでなく 上かん屋でもあるんですよ と、たこ梅と上燗の酒の事についてお伝えすると 「話聞いてるだけで飲んでみたくなってきたぁ」

と、言っていただき 飲んでみると

燗酒って 「鼻にツン」とくるから苦手やったのに これは美味しい!と言っていただけました。

もちろん 関東煮と合わせて飲むとか、店の雰囲気とか お客さまの気分とか そういうシチュエーションもあっての事だと思うんですが、その魅力を伝えることが出来てよかったと感じました。

これからもう少し寒い日が続くますから みなさんも美味しい上燗の酒を飲みにたこ梅へ来てください。

 

関連記事

只今、準備中です😆

毎日、日中は暑い日が続きますがココに2~3日夕方になると、ちょっと気温が下がって過ごしやすくなります

記事を読む

愛を込め注ぎます^_^

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 今日、朝起きて 冷たいお茶飲んでたら、聞こえてきました『セ

記事を読む

よぉ〜く冷やして!

今日からお盆休みに入られる方々も 多いんじゃないですか?? しかしこの暑さには本当に勘弁

記事を読む

是非!

皆様こんにちは!本店の和田です! あっという間に10月に突入です! 夜も火が落ちると涼し

記事を読む

ご予定まだの方はお早めに❗️

寒くなりましたね(^^)昨日から、西日本でも初雪が降る地方があったようですね☃️昨日の北海道なんて、

記事を読む

歴史発見‼️

こんばんは❗️今日は雨が降って来ますよ😩日ごとに気温が上がって、蒸し暑いですね😖 そんな日にも

記事を読む

テレビ取材がありました。

こんばんは たこ梅本店 安藤です 今日は寒いですね〜。 っていうか ホント 寒いですね〜

記事を読む

暑いさなか❗今年もやります❗

こんにちは❗ホント、久しぶりにブログを更新します。それにしても、暑いですね😵 ココ2〜3日気温

記事を読む

皆様、良いお年を❗❗

昨日は、雨がよく降りましたね(。>д<)その加減か今日は、朝の気温が9°(* ̄ー ̄)布団

記事を読む

お知らせです!

たこ梅全店の中で、唯一予約が取れる店は 本店だけなんです。 ただ、本店も席に限りがありま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑